輸入物を国産と偽装!?

コメポ

輸入物を国産と偽装!?クズ米や賞味期限切れを使用!?辞めたいけど田舎すぎて他にパート先がない…【その汚仕事OUT! 輸入品を国産といって売るのは不正では!? #3】

人も食品もみんな汚い! 主婦が迷い込んだ腐った人間の巣窟!!読者の本当にあった職場・身内・ママ友間のトラブルをコミカライズする傑作選全5話!!※本記事はまるいぴよこ 著の書籍『その汚仕事OUT! 輸入品を国産といって売るのは不正では!?』から一部抜粋・編集しました。<!--nextpage--><!--nextpage-->

******

▶▶【次回配信】#4に続く

◀◀【前回】関連記事を読む

食品工場なのにマスクなしでおしゃべり、しまいには落とした食材にスプレー!?【その汚仕事OUT! 輸入品を国産といって売るのは不正では!? #2】

OTONA SALONE

食品偽装・産地偽装なんて食品メーカーのよく有る有るなのでは?今現在物価高騰のおり過去より盛んに成っていると思う。仕入れ値が上がっているのに卸価格は上げられないの状況だもの。但し、チャンとした物を偽装するならばまだ良心が残っているなと思うけど、品質が落ちている物を偽装する業者は許せないよね。後は、お助け食品で何時もお世話に成っている冷凍食品なんて偽装のし放題だと思いますよ。
長続きする商売の見本は「売り手よし、買い手よし、世間よし」三方よしの近江商人だけど、今の拝金主義の世間では「今だけ、カネだけ、自分だけ」の三だけ主義が横行している。資本主義の親分も「今の政権だけ、カネだけ、自分の支持者だけ」だなぁ。自国ファーストは当然だけど。
食品工場で『OUT!』といったら桐野夏生のドラマが思い浮かぶのですが、楽しみにしてた再放送がされなくて…色々問題アリだったのでしょうね。😥
page top