
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。「予定があります」って英語で言えますか?正解は↓↓↓plan = 予定、計画、企画、策「予定があります」と言いたいときには、その予定が一つであろうと必ず複数形「plans」にします。Let’s go for a drink tonight.
今夜飲みに行こうよ。Sorry, I have plans.
ごめん、予定があって。では、I have a plan. と単数形にした場合はどうなるのか、というと「何かを計画している、企んでいる、策がある、問題を解決する方法がある」というように違う意味になってしまいますので気をつけてくださいね。★他の問題にもチャレンジ!答えは>>こちら※この記事はリバイバル配信です
OTONA SALONE