46歳の更年期、治療に「男性ホルモン」

コメポ

46歳の更年期、治療に「男性ホルモン」の補充をする方法がある?そして起きるかもしれない「意外な困りごと」とは

日本では閉経の前後5年間、合計10年間を「更年期」と呼びます。日本人女性の平均閉経年齢は約50.54歳(玉田太朗1995)とも、より新しい研究では約52.1歳(安井敏之2012)ともされます。つまり、45歳から57歳までの時期は更年期に該当する人が多いということ。この時期に女性ホルモン減少に由来して起きる変化を「更年期症状」と呼びます。それが悪化すると「更年期障害」の状態になることも。オトナサローネは「ごく普通の私たち」がどのような更年期を迎えているのか、2019年から追い続けています。私のこの不調、更年期なの?それとも単なる老化? みんなはどうなの?【マンガ100人の更年期R】 #21 ▶▶更年期症状のホルモン補充療法、「なんだか怖い」と思ってしまっていた私は◀◀ひとつもどる*この人のエピソードを最初から読む

OTONA SALONE

頭皮に女性ホルモンを塗り込むなんて治療法もあったそうだ。(通販の機械で怪しい光を当てるのはやったことがある。)記事にあるようにナニに男性ホルモンを塗りこむとヘミングウェイじゃなくなるかと思ったけど成長期を過ぎると手遅れで意味がないらしい。残念。
page top