チョコプラ松尾「素人はSNSをするな」

コメポ

チョコプラ松尾「素人はSNSをするな」発言謝罪 動画内でコンビ2人で丸刈り姿に

【モデルプレス=2025/09/18】お笑いコンビ・チョコレートプラネットの公式YouTubeチャンネルが18日に更新された。物議を醸していた松尾駿の発言を謝罪した。



【写真】チョコプラ、発言炎上受け丸刈りに



◆チョコレートプラネット、発言謝罪



10日に投稿された動画では、アインシュタインの稲田直樹のInstagramが乗っ取り被害に遭ったことに言及。アカウントを乗っ取り、ダイレクトメッセージにてプライベートな情報や性的な画像を要求した犯人が逮捕されるまで、稲田への誹謗中傷が集まっていた。松尾はこの件に関し「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだってずっと思っている」と発言し、ネット上では批判の声が上がっていた。



これを受け、今回の動画で2人は「この度はお騒がせして申し訳ございませんでした」と謝罪した。発言までの経緯について、松尾は、稲田の件や自身が誹謗中傷された経験などから「『なんでそんなことをするんだろう』というのから、『そういうことを言うくらいだったらSNSやるな』というすごく極端な言い方をしてしまいました」と説明。「芸人なのでちょっとボケというか、極端に大きく言うっていう言い方で、今回みたいな『一般人はSNSをするな』という言い方、『素人はSNSをするな』っていう、すごく偉そうな言い方になってしまいました」と反省し、再度頭を下げた。



さらに長田庄平は10日の動画を削除した理由について「稲ちゃんの名前も入っていたので、そこが悪目立ちするのもよくないなと感じて、僕の判断で削除させていただきました」と明かした。



◆チョコレートプラネット、動画内で丸刈りに



続けて長田は「今回は松尾の言動が取り上げられたんですけど、松尾の言動は僕の言動でもあると思っているので、チョコレートプラネット2人でやっておりますので、これは2人の責任だなと思います」と話した。そして「初心の気持ちに返るという意味、そして気持ちを引き締めるという意味で、ちょっと頭を丸めたいなと思います」とそれぞれバリカンで丸刈りにし、「これからもチョコレートプラネットをよろしくお願いいたします」と伝えている。(modelpress編集部)



【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

自由に発言できる便利なツールだが他人の名をかたって不敬をするのはだめです。
チョコプラさんには好感を持っていますよ😊

ちょっと言い過ぎましたね、襟を正してまた活躍してくださいませ。
チョコプラは自業自得だけど、稲ちゃんはフェイクニュースの方が拡散されて災難だったね

日本人は情報を精査しない人が他国に比べて多くて、印象の強い情報の方を信じてしまうらしいけど

逆に、読解力や基本的な教養があれば理解できるはずなのに、筋の通った記事でも嘘くさいって言う人いるよね 笑

ま、信じたい方を信じるのが人間か 笑
んー、やっぱり一般人を下に見てる気がする。

普段はいい人を演じていても、本音は隠せません。
昨今のキャンセルカルチャーにはビビるよね、

たった一言の失言で失職した議員、一投稿で消えた芸能人。

対応を間違えれば素人の怒りを買ってTVから消えるもんね、

それで素人にビビりすぎて坊主にまでしたのがねぇ、失言より情けないわ。
誇張しすぎて滑ったのだ。ごめんなさいと言えば済んだと思う。炎上を恐れここまでするなら、それこそSNSはやるなというブーメラン事件でしたとさ。
切り取られていますが、全文読むと悪気は無いと思います。

芸能人はアウトプットし慣れているので、対比で素人と言ったまでで、一般人を見下したわけではありません。

言葉足らずなのと、大袈裟に言って滑っただけだと思うので、弁解すれば良かっただけで、ここまでするのは大袈裟です。
選民思想家だったか、実に残念。坊主にしたところで露わとなった本性は無に還らない。
反省してますアピールで丸刈りにするのは「どうぞ」って感じだけど、バリカンを使っている時に笑いを堪えている姿は頂けないね。矢張り出た「反省して居ない。ネタでしょ?」意見。芸人で喋る事が仕事なのに言葉が足りないんだよねぇ。素人が云々と言わないで、誹謗中傷は止めた方が良いよ・・くらいの事で済ませれば違ったのにね。
坊主にすれば許されるみたいな風潮、なんだかな~
😒=3

チョコプラは好きでも嫌いでもなかったけど、イメージは悪くなった⤵️

page top