秋の観光計画に…人気のお城ランキング、1位は3年連続

コメポ

秋の観光計画に…人気のお城ランキング、1位は3年連続の栄冠

 リクスタは2025年10月22日、「2025年秋のお城トレンドアクセスランキングベスト30」を発表した。その結果、兵庫県の姫路城が3年連続1位に輝いた。姫路城では11月21日から12月7日まで「紅葉会」と題したライトアップイベントが開催される。



 ランキングは、2024年9月から11月にかけての検索数を元にした。総検索数は37万901件。



 1位は兵庫県の「姫路城」(ユーザーオススメ度4.7)と3年連続でトップとなった。2位は長野県の松本城で、ユーザーオススメ度4.7を獲得。紅葉に彩られる天守閣からの眺望がすばらしく、山々が紅葉する姿や雪化粧し始めの北アルプスの峰々の景色は圧巻だ。続いて3位には大阪府の大坂城がランクインした。ここでは推定樹齢300年の大イチョウや園内のケヤキ、モミジが秋の彩りを添えている。



 この他、岐阜県の岐阜城(ユーザーオススメ度4.2)は金華山ロープウェーからの眺望も魅力で、11月中旬から下旬にかけて見ごろを迎える。さらに静岡県の駿府城(ユーザーオススメ度4.0)では園内の「紅葉山庭園」や「錦秋の紅葉」のライトアップが楽しめる。



 ランキング上位30位には今回新たに6つの城がランクインしており、その中には復元工事が進む首里城(7位)も含まれる。秋の紅葉シーズンに対応した各城でのイベントなどが紹介され、人々の行楽シーズンの参考になりそうだ。詳細は「お城がいいね(Web)」およびアプリで確認できる。



◆2025年秋のお城トレンドアクセスランキングベスト30

1位:姫路城

2位:松本城

3位:大坂城

4位:犬山城

5位:江戸城

6位:二条城

7位:首里城

8位:岐阜城

9位:安土城

10位:名古屋城

風巻塔子

東京から気軽に行ける近場の城は小田原城ですね。小さな動物園が併設されて居て、ゾウ🐘を見に行くのが楽しみでした。帰りに美味しい物を食べて、蒲鉾やら干物を買って帰るってのが定番でした。今は動物園が無くなってしまいましたが、子供の頃の思い出です。
昔は姫子というゾウや酔って💩を投げるゴン太というゴリラがいたけど最近は動物園の外で似たようなおねえさんやおじさんががんばっているようだ。(投げるかい)
郊外に本格的なサファリや巨大プールがあるのに過疎って自虐CMを連発している姫センや、田園地帯にいきなりノイシュバンシュタイン城が見える太陽公園という珍スポットがある。ここもかなり過疎っていて廃墟マニアは楽しみにしている。
元商工会会員なのでコメントをいただき感謝します。
姫路城は敷地内に併設されている動物園も良いですよ☺️

三百円くらいかな、リーズナブルなのに色んな動物がいました。🐧や、ききゃく類もいます。

近くの道路が片道四車線で羨ましかったです。
姫路は道路事情が良いですね、渋滞も少いし。
運転は荒いので、そこはネックですが😅

お城の内部は行列が出来ていて諦めたので、再チャレンジする予定です🤭
page top