不適切発言で番組打ち切りの田原総一朗氏、動画で謝罪「本当に申し訳ございませんでした」

コメポ

不適切発言で番組打ち切りの田原総一朗氏、動画で謝罪「本当に申し訳ございませんでした」

【モデルプレス=2025/10/26】ジャーナリストの田原総一朗氏が26日、自身の公式X(旧Twitter)を更新。BS朝日『激論!クロスファイア』での不適切発言を謝罪した。



【写真】90歳ジャーナリスト「死んでしまえ」発言謝罪で頭下げる



◆田原総一朗氏、不適切発言を動画で謝罪



田原氏は、スーツ姿で撮影した動画を公開し「先週放送の『激論!クロスファイア』で不適切な発言をしたことを謝罪いたします。高市総理、そして視聴者の皆様、関係者の皆様、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪し、頭を下げた。



◆田原総一朗氏、番組で不適切発言



田原氏を巡っては、辻元清美氏や福島瑞穂氏らと選択的夫婦別姓について議論した19日放送回で、慎重的な姿勢をとる高市早苗総裁を念頭に「あんな奴は死んでしまえと言えばいい」と発言。同局から厳重注意を受け、23日に自身のSNSで謝罪していた。そして、24日には番組の終了を報告している。(modelpress編集部)



【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

問題は誰が言ったかよりも何を言ったかなんだけど、田原さんの暴言は昔からでキャラクターの一部みたいな認識であった。録画なのでふつうならカットするところで本人もそう依頼していたところをディレクターが問題なしとそのまま流したそうで、これはテレ朝の計画的な罠だったのではないか。このサイトも削除マンがちゃんと仕事をしてくれてこれはボツだから大丈夫だろうとコメントしたのが掲載されたりして、ちょっと焦る。
page top