 
				
					
				
こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。【今日の問題】今日はループするナゾトキです。難易度3【ヒント1】この矢印のつながりから考えて答え含めて6個の単語がループしています。答えの部分が一番はじめの単語というのもポイントです。↓↓↓↓【ヒント2】すべての単語がひらがなになっていますが、それを漢字に直してみましょう。すると見えてくるものはないでしょうか。↓↓↓↓【ヒント3】どうやら漢字でしりとりをしています。そうなると答えの部分も推測できるはずです。さぁわかりましたか?答えは次のページです!<!--nextpage-->【答え】ループする単語の並びを考えるナゾトキでした。まずはすべての単語がひらがななのでこれらをすべて漢字に直しましょう。すると気づくことはないでしょうか?そうです!それぞれの2文字目の漢字が次の言葉の1文字目の漢字に使われているということです。確かに「屋外」の次が「外出」になっていますね。法則が分かったらあとは答えを考えていきましょう。?の次が「物質」なので?に入る言葉の2文字目は「物」ということがわかります。また、「出品」の次が最初に戻っているので出品の「品」が?の一文字目だということが分かりますね。あとはつなげて言葉にしていきましょう。正解は「品物」でした。いかがだったでしょうか?それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー続いてこの問題、解けますか?ヒントと答えはコチラ!
OTONA SALONE


