埼玉県川口市「SKIPシティ」

コメポ

埼玉県川口市「SKIPシティ」入場無料…県民の日11/14

 埼玉県川口市は「県民の日」である2025年11月14日、「SKIPシティ県民の日イベント」と題し川口市立科学館や産業技術総合センターなど、すべての施設を入場無料で開放する。映画上映会やスタンプラリーなど子供から大人まで楽しめるという。



 「SKIPシティ」は、埼玉県川口市に「さいたま新産業拠点」として2003年にオープン。「SKIP」は「Saitama Kawaguchi Intelligent Park」の略で、行政施設や映像産業拠点施設により構成されている。また、彩の国くらしプラザ、川口市立科学館、映像ミュージアム、公開ライブラリーの4施設は、公開施設として子供から大人まで体験を通じて学ぶことができる。



 11月14日は埼玉県民の日として、すべての施設を無料で開放する。「彩の国ビジュアルプラザ」では、映像の仕組みを制作過程に沿い体験しながら学べるほか、企画展「光のラビリンス」を無料で視聴できる。映像ホールでは、国民的おかし「たべっ子どうぶつ」を3DCGアニメーション化した映画「たべっ子どうぶつTHE MOVIE」を無料で上映する(要予約)。



 「川口市立科学館」では、科学展示室やプラネタリウムを無料開放するほか、「わくわく屋台村」や天文台特別ガイドツアーなどを開催する。



 「NHKアーカイブス」では、「NHKワンONEフェスティバル2025 in川口」が11月14日から11月16日まで開催される。巨大ビジュアル前での記念撮影やドラマの撮影現場をVRゴーグルで見学できるコーナー、ドッグタグの制作体験など「犬」に関連したさまざまな展示や体験ができる。入場無料、事前申込不要。



 そのほかSKIPシティの各施設合同でスタンプラリーを実施する。すべてのスタンプを集めると、記念品がプレゼントされる(記念品はなくなり次第終了)。「SKIPシティ」のイベントは、Webサイトより確認できる。



◆SKIPシティ県民の日イベント

日程:2025年11月14日(金)

会場:SKIPシティ(埼玉県川口市上青木3-12-18ほか)

事前予約:不要(一部イベント要予約)

宮内みりる

クマが出る地域と同じくらい行きたくない場所、川口。
page top