英語で「唇があれてるよ」

コメポ

英語で「唇があれてるよ」は何て言う?

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。「唇があれてるよ」って英語で言えますか?正解は↓↓↓chapped = ひび割れた、乾燥した、カサカサしたchap = ひび、あかぎれ、荒れ rough よりも こちらが使われ唇だけでなく、手や顔にも使います。Don’t forget your lip balm. Your lips look really chapped.

リップクリーム忘れないで。唇 すごく荒れちゃってるから。This cream helps with chapped skin.

このクリームはひび割れた肌によく効くよ。His hands were chapped after working outside all day.

彼の手は一日中外で働いたせいでひび割れていました。dry や rough はよく聞く単語ですが、chapped とてもよく使われますのでぜひ覚えてくださいね ♪★他の問題にもチャレンジ!答えは>>こちら

OTONA SALONE

糖尿病は高血糖で肌が乾燥するのだが、冬場はとくに大変で全身ジャミラみたいになる。これは先代からの遺伝であるが姫路の某組長さんそっくりの顔面凶器の先代がシャーリー・テンプルがモデルの看護婦さんのキャラのリップクリームをポケットから出して人目を忍んで塗り塗りしているのを見たときは笑いをこらえるのが大変であった。
テレビ番組で、リップクリームは横ではなく"縦方向に塗り塗りすると良い"と💇石原さとみさん捨て身の(笑)報告があり励行しています。こまめに塗り直すことも忘れないようにしたい。😉
page top