藤子・F・不二雄ミュージアムのクリスマス2025『ドラえもん』原画やツリー展示

コメポ

藤子・F・不二雄ミュージアムのクリスマス2025 『ドラえもん』原画やツリー展示で冬の思い出を

【女子旅プレス=2025/11/26】神奈川県の川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、季節のイベント「藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025」を、 2025年12月25日(木)まで開催中。館内がクリスマスムードに包まれ、『ドラえもん』のクリスマス関連の原画展示をはじめ、キャラクターをイメージしたツリーや日没後のイルミネーションなど、ここならではの冬のひとときを提案する。



【写真】ハリポタ“4寮クレープ”がニュウマン横浜に限定登場



◆名作「サンタメール」の原画を展示



1階「展示室I」では、クリスマスシーズンに合わせ『ドラえもん』のエピソード「サンタメール」を展示。



扉絵を除く1話丸ごとが原画で鑑賞でき、藤子・F・不二雄氏の筆致を通して、クリスマスの温かな物語を追体験できる貴重な機会となる。

なお、2階「展示室II」では「大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城と冒険のひみつ展」も継続して開催中であるため、あわせて楽しみたい。



◆館内を彩るキャラクターツリーとシルエット



館内各所には、ドラえもんやコロ助など、おなじみのキャラクターをイメージした4つのクリスマスツリーが登場。それぞれのキャラクターの特徴を活かした装飾は、フォトスポットとしても注目だ。

また、2階「みんなのひろば」の大窓には、クリスマスを楽しむFキャラクターたちのシルエットが出現し、施設全体を祝祭ムードで包み込む。



◆夕暮れ時は「はらっぱ」で幻想的なライトアップを



3階「はらっぱ」では、日没後にライトアップされる「クリスタルツリー」が来場者を迎える。「ギフトコーナー藤子屋」もクリスマスマーケット風の装飾が施され、夜のミュージアムを彩る。



屋外での滞在もあたたかく過ごせるよう、エリア内にはヒーターを設置。

さらに3階「ミュージアムカフェ」では、午後4時から午後5時45分までの時間限定で、テイクアウト専用のホットドリンクとミニたい焼きが販売される。クリスタルツリーの輝きを眺めながら、温かいドリンクとスイーツを楽しもう。(女子旅プレス/modelpress編集部)



■川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1

開館時間:10:00~18:00

休館日:火曜日、年末年始 ※臨時休館、火曜特別開館あり

※3歳以下無料

※入館は、日時指定による事前予約制



【Not Sponsored 記事】

モデルプレス

page top