今注目、上映中の映画は?

コメポ

NewsCafeが8月18日、「現在上映中の映画の中で、アナタが一番注目している映画は?」と題してアンケートを行ったところ、以下のような結果になった。(2010年8月19日17時現在の集計)

1位「借りぐらしのアリエッティ」(17%)

「年齢的に、変にクールだとか刺激的な物語だとかは心に痛く=キツくなってきました。恋愛話も今更トキメかない。優しいファンタジーでまった~りとしたい」(女性/40代/主婦)

「小さい頃、読んだコロボックルの影響で「こびと」がいると信じて憧れていたから日本に伝承されている「こびと」だったらなぁ。信じる子供が増えて自然を大切にする人が増えるはず」(女性/40代/会社員)

2位「インセプション」(15%)

「予告編を見たけど、何か面白そう!」(男性/40代/会社員)

3位「トイ・ストーリー3」(12%)

「子供と見に行って私が号泣してしまった…すごくおもしろく、そしてジーンとする映画でした」(女性/40代/主婦)

4位「踊る大捜査線3 THE MOVIE ヤツらを解放せよ!」(10%)

5位「ベスト・キッド」(8%)

「リメイク前のミヤギ役のパット・モリタ、良かったな~。ジャッキーのミヤギがどうか楽しみでもある」(女性/30代/会社員)

6位「きな子~見習い警察犬の物語~」(7%)

「きな子大好き本読んで感動しました。映画すごく楽しみ。所長の役が寺脇康文さんってもの期待相棒観てちょっとファンになりました」(女性/10代/学生)

6位「ソルト」(7%)

「アンジーのアクションが凄い!」(女性/20代/会社員)

8位「魔法使いの弟子」(6%)

「観たい映画は他にもあるし、これが一番っていう理由はないけど観たい。ファンタジーな雰囲気かな」(女性/30代/会社員)

9位「ヒックとドラゴン」(2%)

「子どもと見ました。アニメだしなぁ…と思っていたけど内容は深いものでした。最後の場面は考えさせられるものがありました」(女性/40代/会社員)

その他

「特攻野郎Aチーム。過去にテレビドラマを見て 個性的なキャラクターの集まりが事件を解決しているはずなのに、事件勃発(チームの1人が…)に気付かず爽やかに去って行く!みたいな!面白かったから!」(女性/40代/主婦)

「ちょんまげプリン」(女性/30代/主婦)

「エアベンダーがおもしろかった」(女性/30代/専門職)

「寺島しのぶさん主演の「キャタピラー」は、心の深いところで考えさせられる、素晴らしい映画でした。言葉では伝えきれないので、是非とも映画を見て感じて下さい!本物の女優が見れますよ!」(女性/40代/会社員)

「ポケットモンスター「幻影の覇者ゾロアーク」」(女性/10代/学生)

「子供達とアリエッティーもポケモンも見に行きましたが、仮面ライダーが一番面白かったですよ!出演者含め悪役の女性が、強くて格好良かった。DVDででも良いので、是非!」(女性/30代/会社員)

「NARUTO」(女性/30代/会社員)

踊る大捜査線の惨敗っぷりには注目してます。何の記録も打ち立てられないまま終わるのか…?
インシテミルはどんな感じになるかな?楽しみ。
特攻野郎Aチームかな
ジブリ映画は道徳的で悲壮感が無いのがちょっと。
トイストーリーはちょっと子供っぽいかな。
ストーリーがハード過ぎるのも疲れそうなので。
ハッピーも悲劇も笑い飛ばす映画じゃないと楽しめない!
映画は観た後、楽しい気持ちになれるものが好き。近々、
『特攻野郎Aチーム』
『キャッツ&ドッグス/3D』を観る予定です。

あれなら何も考えず、目を開けてるだけで楽しめそう(笑)
インセプション。

訳が分からないけど面白かったです。特にラスト1秒までハラハラドキドキさせられたところが秀逸!!
内容が難しく、中弛みがあるがインセプション。映像と世界観に引き込まれます。映画館の大画面でみる価値あり。内容理解のためもう一度行く予定です。
子供には…トイストーリー3
玩具だけでなく物を大切にするようになったよ(^∇^)

私は…特攻野郎Aチーム
テレビで見てたから(笑)
穏やかクールより久しぶりに無法者の野郎系で男くさいのも良いかな d(゜∇^d)

旦那は…いつも寝てるから映画鑑賞は無し(^_^;
ホラー映画好きな私が、観たいのは
「NECK」ではなく
「ゾンビランド」良くも悪くもコテコテのゾンビものだし…
夏休みじゃないけど 「バイオハザード4」も気になります。一応シリーズ全部観てるし
トイストーリー3がオススメです。
4才になったばかりの娘は、これを観る前はおもちゃを大切に扱っていませんでしたが、今では自ら進んで片付けています。
今はない!自分は年末公開の『相棒劇場版?』を楽しみに待ってます。

page top