腕全部にキスマーク?超束縛男

コメポ

こんな人だったの?恋人選びの

「あれ、なんか違ったかも…」

付き合う前はこんなところもあんなところも素敵…と思っていたのに、いざ付き合ってみたら何か違和感…失敗したかも──。

そこでNewsCafe「夜の調査隊」で11月11日、「付き合ってから「失敗した」と思うのはどんな相手? 」と題してアンケートを行った。

結果は1位「常識がない」(31%)、2位は「浮気性」(11%)、3位は「ケチ」(7%)という結果となった。

順位は以下のとおり。

1位 「常識がない」(31%)

2位 「浮気性」(11%)

3位 「ケチ」(7%)

4位 「マザコン・ファザコン」(7%)

5位 「見栄っ張り」(7%)

6位 「酔うと別人」(6%)

7位 「プライドが高い」(5%)

8位 「メールを返してくれない」(1%)

9位 「遅刻する」(1%)

-- 「その他」(23%)

それぞれの意見をご紹介しよう。

◆「常識がない」

・おしゃれなカフェ でも 居酒屋で 騒いでるかのように 無駄に 声がデカい!!はずかしい!!(女性/30代/主婦)

・無理でしょ、やっぱり。人と人が付き合う中で『常識』がないとこちらが怒る理由を分からないし、自分がどんな事してるかを理解してない相手だと一緒にいれない。(女性/30代/専門職)

・学の有る無しは関係なく、言葉遣いやTPOに合わせた身嗜み、礼儀作法なんかは持ち合わせて欲しい…俺も育ちいいわけじゃないしガラ悪いけど…一応、一般常識ってヤツは身に付けてないと。(男性/30代/自営業)

◆「浮気性」

・どれも自分も気を付けないといけない部分だと思いますし、男性は浮気する生き物だとかいいますけど、他の女性にちょっかい出してる場面に遭遇した時点で、もうイヤになると思います。(女性/40代/専門職)

・付き合う前には判らない事だから。他のは付き合う前に判ると思うけど?(女性/40代/専門職)

◆「ケチ」

・若い時、ラブホにお泊りした朝 会計が高いとブツブツ。私がいくらか出したら「いいか?悪いなぁ」って受け取った。ケチくさ!もちろんすぐに別れました。(女性/50代/会社員)

・結婚するにも付き合うにも不倫するにも、私的に全てこれをクリアしてないとできないから絶対条件。ちなみに私は節約家、だから望むのかも。2人でケチだと何にもならないし。(女性/20代/会社員)

◆「マザコン・ファザコン」

・結婚を前提に付き合っていたドクター、ものすごくマザコンでした。食事にいった時「ママは何食べてるのかな」と言われびっくり!さようならしました。(女性/40代/専門職)

◆「見栄っ張り」

・何でも買ってくれた。優しかったし、ちょっとカッコよかったし、高い車にも乗ってた…その正体は…借金まみれ。(女性/30代/会社員)

◆「酔うと別人」

・バツイチで再婚。私は二人の子持ち…。付き合い初めてはあまりお酒も飲まなくて、優しい人かと思ってたら、結婚したら酒のんで愚痴いうは、あたしの頭や体を叩き回る…。本人自覚ないけど完璧なDVでした。(女性/40代/会社員)

◆「プライドが高い」(

・付き合う前は一方的にアプローチして来てずっと断ってたけど、あまりの熱心さに愛されてると思い付き合うことに。付き合ってから4年、今じゃ喧嘩すると悪いのはいつも私の方だと言われ、土下座までさせる。(女性/30代/会社員)

◆「その他」

・女性だと思って付き合ったのが実は、ニューハーフだった。(男性/40代/フリーター)

・ズバリHが下手で。超癒し系草食男子でそれがなければ結婚したかったかも。ずいぶん悩んだけど、やっぱりお別れしちゃいました。(女性/30代/会社員)

・優しい癒やされるひとだと思ったら、特定の私だけじゃ無く世の中全員の人にも優しい人だった。(女性/50代/主婦)

・嫉妬深く束縛する人はもう最悪!軽く軟禁でした。友達との買い物もダメ。男が近寄らないように寝てる間に腕全部にキスマーク、一人でも男と一緒に写ってる写真は捨てられ…私はそれで過去に友達無くしました。(女性/30代/自営業)

・何時も君が好きならいいよ~君の好きな所でいいよ~君の食べたいもの僕もたべる。優しい人だと思ったら…自分では何も決められ無い人だった。"優しさは優柔不断の裏返し"。別れました。(女性/50代/その他)

長所と短所は紙一重。家族想いの優しい人かと思えばマザコン、優しいと思ったらただの優柔不断。気づかなかった自分が悪いのか、はたまた相手が悪いのか…逆に付き合ってから良いところに気づくこともあるかも。自分のお相手、よーく見てみてはいかが?

やたら、募金や寄付が好きな彼。

付き合い始めた時は、優しい人だなって尊敬していたが、大道芸人には万札を払うのに、デート費用は毎回、割り勘。

彼のお金だから、とやく言うつもりはないが、興醒めして、私に対する評価だと悟って、すぐに別れた。
男のマザコンを嫌うのも女で、男をマザコンに育てるのも女なんだよね。伴侶には自分だけをみてほしいが、自分の息子には自分(母としての)大好きでいて欲しい。
男と付き合うと面倒臭い事多いからね。私は最近付き合わないようにしてる。楽だわ。
非の打ち所のない素敵な彼。
ある宗教に家族もどっぷり浸かってる事が判明して別れました。
最初から言ってくれれば付き合わなかったのに。。
箸握り、挨拶が出来ないのはダメですね…

どんなに好きでも将来のことを考えると、箸握りとか挨拶の躾も出来ない親御さんと上手くいく自信が有りませんので…。
「自分大好き」の彼。

付き合う前は優しいし大事にしてくれるなぁと思ったけど、付き合ってみてわかった。

女性に優しくしてる自分に酔っているだけだった。
女性を喜ばせている俺最高。

そんなのいりません。
最初から男に期待するほうが間違ってると思う。
浮気症だとわかった地点で、明るくすっきりと前向きにさようなら。そうすれば浮気で悩む無駄な時間やストレスからも解放されて、お肌もつやつや。
さっさと次を探す!(笑)
常識が無いとかマザコンとかって限度にもよるけど、浮気には限度も何もないからね~。
常識がなくて浮気性
ケチでマザコンで見栄っ張り…

…私の彼氏…これですね…

ケチって言うか
無駄と思ったら見向きもしないけれど、欲しいと思ったら少々高額でも買います。

マザコンって言うか
お母様が子離れ出来てなくて息子の全てを把握しなくては気が済まない感じです。

後は、常識無いなと思う事はよく有ります。
2才下の私がヒヤヒヤします。
浮気、何度か見付けました。
その度に謝罪と、別れたくないと説得を受けます。

嫉妬深くて、私の生活全てを把握したがり、仕事以外は軟禁生活です。

別れた方がいいのでしょうか?


リーダーシップもあり
真面目で誠実で背も高く爽やかな人だったのに
2人になると甘えん坊ですぐ膝枕だとかベタベタ男だった。
あぁ~って感じ(-。-)
まずは人の事がどうこうよりもまずは自分の事を理解するべき。皆自分の価値観が普通だと思っているし、人を観る目があると思っているだけ。合わなくて当たり前で運命の赤い糸なんてほとんどあり得ない。結局は相手に自分の理想を押し付けて観たくない事を観ない。自分が変わり者と思っているし、誰かに期待するのは意味がない。最初から恰好つけてるからこんなはずがないと思う。ただそれだけ。結局はお互い様。

page top