先月、東京都の石原慎太郎知事がフジテレビ番組に出演し「日本は2年で核兵器を持てるのに議論がタブーになっている」と述べ、核保有の是非を早急に議論すべきだとの考えを示した。そこでNewsCafeでは11月15日に「核武装の論議、進めるべきだと思いますか?」というアンケートを実施。1350件の回答件数のうち、51.9%が「議論を進める必要がある」と答えた。また、34.8%が「議論を進めるべきでない」、13.2%が「わからない」を選択した。アンケートに寄せられたユーザーの声を一部ご紹介しよう。
【議論を進める必要がある】(51.99%)
◆今の日本では、この核武装の話し同様、軍事になると議論すら憚る風潮がある。議論=実行ではない。議論すること様々な良い影響が出てくるものだ。実行するか否かは、議論を経ての話し。[男性/40代/会社員]
◆持つ、持たないは別として、メリット・デメリットをはっきりさせ、それらに今後どういう対策を打っていくのか、を議論すべき。本来こういう事は国が常々、安全保障としてやっておくべき。[男性/40代/会社員]
◆議論しないということは、考えないと同じだと思う。同じ反核でも、ただ鵜呑みにして主張するのと、他人の意見を聞き熟考した上での反核運動は全然違う。議論することで、逆に反核の意志を固めることもできると思う[女性/40代/専門職]
◆少し前までは、議論するまでもなくマイナスしかないと思っていた。この1年強の外交失敗で、タブーを設けず国防を論じなければ国が危ないところまで来たと思う。[男性/30代/専門職]
◆被爆国だから何?過去は過去。今日の日本を取り巻く環境を良く考えて欲しい。我が国の東側は核武装した国が集まっているのが現実です。自国は自国で守るのは当然の義務です![男性/40代/会社員]
【議論を進めるべきでない】(34.88%)
◆国民に戦争をさせない、相手国を侵略しないという理念から非核を唱えて今まで平和を守ってきた。軍部もない今の日本で、誰が管理できて、誰が責任とれますか?[男性/50歳以上/公務員]
◆核兵器を憎む気持ちは世界で一番強いはず。憲法9条は遵守すべきだ。[男性/50歳以上/その他]
◆なんのためにいままで持たないでいたのかわからない。中国、北朝鮮、アメリカなどの核保有国の真似をすることはない。日本は日本のやり方で国を護ればいい。[女性/20代/主婦]
◆非核三原則を無視する気か。この人の発言はどれもおかしすぎるぞ。考えてものを言え。[女性/40代/会社員]
◆世界中に核や爆発物などを増やして自然災害で核爆発や爆発物が起爆したら核保持国場所は勿論地球は終わりますよね!石原都知事は何を考えてるんですか?そこが知りたい。 世界は宇宙人とでも戦うのですか?[女性/40代/その他]
◆核爆弾で、辛い思いをした日本が、核兵器を持とうなんて、とんでもない(怒) それよりも、核廃絶に向かって、先陣を切らなくてはならないんじゃないですか[男性/50歳以上/自営業]
また、【わからない】を選択したユーザーからは「核を持つ事は外交では必要。でも技術はあってもあえてそれを持たない日本を、誇りに思ったりもする」といった声や「借金まみれの日本に核武装するだけの財源はないのでは」という意見が寄せられた。
核武装、51%が「議論すべき」
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
議論すら許さない現状は異常。
理屈の通じない相手に戦争仕掛けられた場合、領土を取られようが、征服されようが言いなりになるか、主張を貫き原爆落とされて死ぬ覚悟を固めてるなら別ですが。
覚悟のない綺麗事の主張にはうんざりです。
理屈の通じない相手に戦争仕掛けられた場合、領土を取られようが、征服されようが言いなりになるか、主張を貫き原爆落とされて死ぬ覚悟を固めてるなら別ですが。
覚悟のない綺麗事の主張にはうんざりです。
核兵器は持ってはダメだと言う人は日本が有事に巻き込まれ危険な状態に陥った時に何故もっと早く持たなかったんだと思っても時すでに遅しですよ。非武装を口にしておけば安心と言う時代ではもうないのです。
持つ、持たないは別に、検討する位は良いと思いますよ。
中国やロシア、北朝鮮等へのカードになるだろうから。
日本の周りは危険な国が多い事をいい加減認識するべき。
コレまでは平和ボケで居られたが、コレからは別。
馬鹿な前首相のせいで日米関係は悪くなってる。
中国やロシア、北朝鮮等へのカードになるだろうから。
日本の周りは危険な国が多い事をいい加減認識するべき。
コレまでは平和ボケで居られたが、コレからは別。
馬鹿な前首相のせいで日米関係は悪くなってる。
議論はすべきでしょう! 持つ事と使う事は別ですから。
台湾が国連の代表権を失っのは、中国の軍事力と核に裏打ちされた国際的発言力の強化。
日本が危ういのは、隣国に核を持った敵対的帝国が三つもある異常さ。
科学技術立国日本の国際地位が下がったのは、核保有国米の政治介入。(日米構造協定~現在の年次改革要望書と言う名前の、米発日本向けの国家予算命令書で、今までに600兆円をムダな公共建設費回された→今の日本の借金の原因)
日本人の誇らしく、守るべき美的常識は、国際社会では全く通用しない悲しい現実。
本当に議論すべきです。
オバマ大統領は、戦略核は削減すると言いましたが、戦術核は削減するとは一言も言ってません。
これが現実です。
日本が危ういのは、隣国に核を持った敵対的帝国が三つもある異常さ。
科学技術立国日本の国際地位が下がったのは、核保有国米の政治介入。(日米構造協定~現在の年次改革要望書と言う名前の、米発日本向けの国家予算命令書で、今までに600兆円をムダな公共建設費回された→今の日本の借金の原因)
日本人の誇らしく、守るべき美的常識は、国際社会では全く通用しない悲しい現実。
本当に議論すべきです。
オバマ大統領は、戦略核は削減すると言いましたが、戦術核は削減するとは一言も言ってません。
これが現実です。
まずは、日本人も変わったね。 議論をするならば、すれば良い。 ただし、被曝国だから、核を持てだの、原爆資料館に行かなければ話しはしてはいけないのかとかは、それは無いでしょう? あの原爆で一瞬で消えてしまった被害者や、今も苦しんでいる人が居る事を分かって言っているのかね? まだまだ生きて何かをしたかったんじゃなかろうかな? 報復に次ぐ報復は有ってはいかんと思うよ。 考えが甘いと思うが戦争になったら、自衛隊だけで無くあんたら若いのも招聘されるのよ。 それでも良いなら核を持てば良いよ、こんな小さな国で。 平和ボケなんでしょうね、今の日本人は。
裁判員みたいなものより、国民議会を開く方が、今の浮き世離れした政権与党の政治より、よっぽどマシな舵取りが出来そう。反日左翼が舵取りしても、沈没するだけ。
賛成、反対と言うだけでなく議論がなければ、やはり民主主義でないと思う。だいたい核に匹敵する武装手段はいくらかある。すくなくとも私は中国、北朝鮮、ロシア、韓国、アメリカの属国、実行支配、侵略を許す人たちと同じ国を築きたくないし、個人的に侵略を許す家とみなし、日本人が君たちを侵略、奴隷化してやる。みとめているんだから覚悟してください。
よく考えて。
仙石みたいな無責任なやつ(他にもいるが)でも政治家や政府要人になれるんだよ?学級会レベルの国会議員だよ?
そんなやつらに核兵器のスイッチ握らせたら過去の大戦の二の舞どころか、更に惨劇となるのは目に見えている。
日本が核兵器を持ったとして、どんな理由で使うの?
核兵器は不要。
仙石みたいな無責任なやつ(他にもいるが)でも政治家や政府要人になれるんだよ?学級会レベルの国会議員だよ?
そんなやつらに核兵器のスイッチ握らせたら過去の大戦の二の舞どころか、更に惨劇となるのは目に見えている。
日本が核兵器を持ったとして、どんな理由で使うの?
核兵器は不要。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
総力戦で1週間しかもたない備蓄弾薬量をどうするか?戦略爆撃機、原子力空母の保有数は?レーザー兵器等による核兵器への対応兵器の開発。特に陸軍兵士の増強。基地の増設。GDP比二%以上の国防費。
…挙げたらきりがない。
日本の場合、第9条撤廃や国防費アップを進めれば世界が驚くから十分。そもそも核兵器は国民が議論してつくるものじゃない。
公に宣言して作ろうものなら、それこそ先制攻撃の標的になりますよ。イスラエルを例にあげられれば反論が難しい。