ナイナイが語る「江頭の本性」

コメポ

東日本大震災で、多くの芸能人が募金活動や支援活動を行う中、自ら被災地へ物資を搬送し、その行動が物資をもらった市民によるtwitterで報告され一躍"時のひと"となった江頭2:50。

福島県第1原発事故の影響で物資が届きにくくなっていた福島県いわき市に、自らトラックを運転して救援物資を届けていたことが明らかになったが、「ひとりの人間として行動した」とだけ語り、マスコミの取材には一切答えず。普段見せる破天荒なキャラクターとは違った、勇気ある行動と真面目な一面にNewsCafeのコメントポストでも「感動した」「人間性の奥深さを教えて貰った」などの声が上がっている。

そんな江頭について、約1年前の2010年4月22日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン」でナイナイの2人が江頭の「本性」を語っていた。

矢部「『いとこのお姉ちゃんがエガちゃんと同級生なんですよ』ってエガちゃんに言ったら、スゴイびっくりしてましたよ。『恥ずかしい…』って言って」

矢部「エガちゃん『まさか…今の自分とは全然違うから。地味な学生だったんだよ』って言い出して。『すごい大人しい学生生活だったんで…すごい恥ずかしい』って言ってましたよ」

岡村「本当の紳士って、ああいう人だと思いますけど。仕事でしかあんな姿を見せませんよ。カメラが止まると本当に大人しい、良い人ですから。僕なんかより、ぜんぜん大人しいですから」

江頭2:50に対して、テレビ出演のオファーが殺到しているそうだが、売名と思われる言動は極力避けたい、というのが本人の考えだそう。プライベートでの行動が注目され、本人は仕事がやりずらいかもしれないが、みんなに元気を与えるためにも、変わらずに破天荒な江頭2:50でいてほしい。

エガちゃんはエガちゃんで…江頭さんは、江頭さん。

使い分けができるのが、真の芸人
私も現地に言って来ました。 生き地獄とは この事と 思いました。 行動出来る人は 行動 応援出来る人は 応援 と 皆 役割分担が あると思います。 エガちゃんも それが 役割分担なんでしょうね マスコミも今は邪魔せず 時が来たら 取材をしてあげたら 良いと感じます!
自分で借金までして物資を買い揃えたそうで。

義援金、あちこちにある募金箱に入れるより、江頭に託した方が被災地の為に有意義に使って貰えそうな気がする。
もうこの件でエガちゃんを取り上げるのやめてあげて~

好きなように深夜のTVで暴れて欲しい。

【フランスのテレビ~】
救援物資を運んだり、オリンピックに応援に行ったり彼は熱い男だったんですねエガちゃん、見直しました
えがちゃんの真反対に位置するのが相撲協会(笑)
エガちゃん最高!
人間は外見じゃない。
中身だと。
改めて思いしらされた
私はアメやぷっすまのえがちゃんより、めちゃイケに出てるエガちゃんが大好きです。
実はスゴくいい人というのは、エガちゃんのキャラ潰しになっちゃうんじゃない(笑)。

page top