ナイナイが語る「江頭の本性」

コメポ

東日本大震災で、多くの芸能人が募金活動や支援活動を行う中、自ら被災地へ物資を搬送し、その行動が物資をもらった市民によるtwitterで報告され一躍"時のひと"となった江頭2:50。

福島県第1原発事故の影響で物資が届きにくくなっていた福島県いわき市に、自らトラックを運転して救援物資を届けていたことが明らかになったが、「ひとりの人間として行動した」とだけ語り、マスコミの取材には一切答えず。普段見せる破天荒なキャラクターとは違った、勇気ある行動と真面目な一面にNewsCafeのコメントポストでも「感動した」「人間性の奥深さを教えて貰った」などの声が上がっている。

そんな江頭について、約1年前の2010年4月22日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン」でナイナイの2人が江頭の「本性」を語っていた。

矢部「『いとこのお姉ちゃんがエガちゃんと同級生なんですよ』ってエガちゃんに言ったら、スゴイびっくりしてましたよ。『恥ずかしい…』って言って」

矢部「エガちゃん『まさか…今の自分とは全然違うから。地味な学生だったんだよ』って言い出して。『すごい大人しい学生生活だったんで…すごい恥ずかしい』って言ってましたよ」

岡村「本当の紳士って、ああいう人だと思いますけど。仕事でしかあんな姿を見せませんよ。カメラが止まると本当に大人しい、良い人ですから。僕なんかより、ぜんぜん大人しいですから」

江頭2:50に対して、テレビ出演のオファーが殺到しているそうだが、売名と思われる言動は極力避けたい、というのが本人の考えだそう。プライベートでの行動が注目され、本人は仕事がやりずらいかもしれないが、みんなに元気を与えるためにも、変わらずに破天荒な江頭2:50でいてほしい。

売名行為と思われるのが嫌で、仕事がやりづらくなってるんだとしたら、エガちゃんがかわいそう。
エガちゃん、もっと自由闊達で良いじゃない? アンタの男気は、みんなちゃんと分かってるって!
杉良太郎さんみたいに、言いたい奴には言わせおけ!って態度で良いと思うよ!
江頭という人柄や今回の行動は素晴らしい。テレビも面白い。けど、何かこの人のすべてがマルに思えない。直感。これからも江頭さん様々なところで活躍してください
エガちゃん、なぜ消えないのか不思議だったけど、裏ではとても紳士で、信頼されてるんですね。
人は見かけじゃーなく心!いいぞエガちゃん
えがちゃんの、アンジャッシュ渡部のエピソードが好きです。えがちゃんはああやりながら気遣いできる人だから、消えない芸人なんです。えがちゃんの我が道を突き進んでください。私は破天荒なえがちゃんも紳士なえがちゃんも大好きです
『エガちゃんありがとう』と言いたいけど、こんなことになって、逆にエガちゃんが困っていそう^^;
感謝を込めて『嫌いな芸人ランキング』に一票入れるからね。
一位になったら『なんだよこれは~~』て暴れて欲しい!
職人とは仕事は厳しく、仕事以外は優しいもの、

つまり、切り替えが出来る人。

エガちゃんは職人だね。自分の芸に厳しく他人に優しい。

綺麗事言って偉ぶっている輩とは大違い。

無理しないで頑張って下さい。
芸風だけで人を判断できませんね。江頭さん人として尊敬します。
芸風は好きではないけど、人として素晴らしい方だと思います。
今までとは違って見れます。
まさに『思いやりは目に見える』ですね。
口だけの連中に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです。

page top