容疑者殺害、日本政府は…

コメポ

2日、ビンラディン容疑者殺害の報道がされたことを受け、日本政府は総理大臣官邸の危機管理センターに、情報連絡室を設置したことを発表した。

情報集めても首相はテレビしか視てないし…

公安への指示は誰が出すんだろう。まさかの岡崎トミ子復帰か?
もし菅首相が英語がしゃべれたらすぐにホワイトハウスにホットラインで電話してオバマに直接確認するところだが、如何せん英語がまったくダメで直通電話があるにもかかわらず直接電話すらできない


情けない話だね
とりあえず変に同調する声明を出されるのは困る。

宗教戦争じゃないとか言ってるけど、結局は同じもんでしょ。キリスト教は喜んで、イスラム教の憎しみを買うだけ。

世界はなんでこんなに宗教戦争が好きなんでしょうか?

やっぱ鎖国したい。
設置するのは当然でしょう。
日本はアメリカのトモダチなんだから。
どう見てもアメリカの次点で日本がターゲットになるのにどこまで平和主義なんだろう?
菅さんも言葉選ばないとね
アメリカ守る前に自国民を護って下さいね
世界の色々はよくわからないけど、日本もテロの標的になる可能性はあると思うから、今政府のやってる事は必要じゃないですか?
でも、これでまた観光自粛とかありそうだから日本はどうなるんだろう…。
あまり表立って動くと、今度は日本が標的になる。狙うのはアルカイダとは限らない!白か黒かの現代単細胞日本人には
理解出来ないか?
危機管理センター?

福島原発すら管理できない役人が、遠く離れた他国のテロの後始末に、危機管理センターを設置するのが意味解らん。

チャランポランだなぁ、相変わらず。
と言うか、今まで無かったの?

やはり、政治家が平和な国だったのだな!
本当に本人であれば、
世界各地での報復テロの可能性が高まる。
迅速な情報連絡室の設置は評価する。

page top