有働アナに苦情、放送中に謝罪

コメポ

NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。

同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。

有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。

ごく普通の事でこれだけネタにされ、今後もイメージが付きまとってしまうだろうし可愛そう。


同じ女としてとか言ってたけど…


じゃあ、言わせてもらおう!こんな事くらいで、後先考えずに人に文句言う人に…
同じ人間として信じられないと。
スタジオ収録でライト浴びたら相当暑いでしょうし、それで脇汗かいたって無理もないでしょう。

で、汗染みの謝罪を求めるクレーム電話をわざわざする人がいるなんて、余程の潔癖症か粗探しの暇人!!

相手の立場に少しは立って考えなさいよ。有働アナの体質的なものとかあるから仕方ないでしょうに。それに対して有働アナは謝罪したんですか?わざわざ?律儀なこと。

ただ、目立たない衣装選びとか、汗脇パットを使うとかの対策はなさったほうが今後は賢明かと。人前に立つ職業なだけに、見る人の受け取り方は千差万別ということが奇しくも証明されたわけですから。ご苦労お察し申し上げます。
脇汗をかかない方法をおしえて頂きたいです。
私は半端ない汗かきで、汗が乾いたら白い汗の塩分跡が残る程。だからか、放送中とてもドキドキして、カメラマンもアングルを気にしているのを感じた。そのわりに有働さんは気にしていない様子で、またそれがドキドキ。良いとか悪いとか、私にはわからないが、ワキ汗を多量にかいているのを見られるのが恥ずかしい私はドキドキしっぱなし。前日(?)の番組の内容が汗をかく事の大切さ、だっただけに、「汗かく事は健康にいい。気にならない」と言ったのかな。女心は傷ついているんじゃないかな。
あまりにわかりやすいクレーマーへの有働アナ並びに番組スタッフの何枚も上手の対応に拍手です。文句を言われたからただ全面的に謝罪する、では更なるクレーマーを生む構図。もうひとつ先を見て反応出来るのは素晴らしいと思います。私は通販会社の顧客対応部門にいますが、有働さんのように瞬時に反応・判断して対応できるのが『過剰要求に対して』の一番大切な事ですね。
真剣に一生懸命仕事してるから汗をかく。それが脇だっただけ。確かにメディアだけにそれなりの注意は必要かもしれない。でもそれに対してクレームつけるのは間違いだし無神経だと思う。その人(クレーマー)は適当で真剣に頑張ったことないんだろうね。
2次元キャラではないのだから汗はかくし人間の生理的な働きの一つに過ぎません。その生理的な事に苦言をいう方は普段から汗脇パッドでもしてるのかチラ見で人のムダ毛や脇を見てるかのどちらかです。申し上げるといやらしい目線。私は介護員で利用者の方がオナラをしようが便を漏らそうが生理現象と思うので匂いさえ気にしません。人としての能力や価値を下げる理由にもなりませんので。アナウンサーの方、女性として公けの場で恥を忍びながら、謝罪された勇気に凛とした素晴らしさを感じます。立派ですね!
多汗症?
病院に行け…薬あるぞ。

体質に依るのだろうが
有働だけではないが
自分の体質で他人に不快感を与えない
女性ならではの工夫も必要ではないのか?

汗が臭いに変化する…
いわゆる腋臭だ
一緒に仕事をしている周りに配慮をするのも必要だ。
新陳代謝が良い健康だ
で済ませる女は
どうかと思うよ。
私は多汗症で子供の頃から手のひらに沢山の汗が出ることがコンプレックスでした。
中学時代そんな私の手を見て「気持ち悪い」と言った同級生。怒りや悲しさで泣いてしまったのですが、同時に「こんな人の気持ちのわからない人にだけはなりたくない」と思いました。

このFAXの人も、人の気持ちがわからない可哀想な人なんだろうな。
脇汗をかいたくらいでクレームというのはおかしいんじゃないかな?
人間って汗をかかないと体の新陳代謝が悪くなると思うけどなぁ…
汗をかくことは自然なことでしょう?

page top