NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。
同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。
有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。
有働アナに苦情、放送中に謝罪
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
いちいち、目くじらを立てるような事ではないと思います。有動さん頑張ってください!
今は脇汗パッド等もあるので、それを使ってもいいのでは?こんなくだらないことでFAXされるくらいなら…。
自然体でいい!
他人の身体の特徴や、他人のやむを得ない状態のことをとやかく言うのは、少なくとも数十年前のこの国では、タブーとされてきたこと。いつの頃からか、こと、他人に対して物凄く、しかも平気でどうにもならない欠点や事象を責め立てる輩が増えてきた。何処かの国の人々のことを民度が低いなどと言えた義理ではないと思うが、如何なものか。
たまたま 私も仕事中でしたが 見てました。苦情をわざわざFaxしてきた方は、汗をかかないのでしょうか?同じ女性として 相手の立場になった時の事を考えて 言うべきだと個人的に思います!苦情をしてきた人に言ってやりたい
脇汗くらいいいと思う。でも、汗が目立たないような色合いの服を選んだり、脇汗パッドなんか付けてみたらいいかも。有働さん頑張れ。
文句言ってる人の神経を疑うわ。
生放送の仕事中に脇汗拭きに行くアナウンサーなんかいたらそれこそ苦情殺到するやろ!
生放送の仕事中に脇汗拭きに行くアナウンサーなんかいたらそれこそ苦情殺到するやろ!
単なる生理現象に対してわざわざクレーム入れるって、くだらないです。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
それだけスタジオのエアコン抑えて節電してるんじゃないの?
そんなことでFAX送るほうが間違ってる。