有働アナに苦情、放送中に謝罪

コメポ

NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。

同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。

有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。


私も脇汗かきますが何か?((笑


もし 見ていてどうしても気になり注意せずには いられなかったのなら 言い方があると思います。この女性こそ 人として恥ずかしいと思いました。
そんなことでクレームを言う人は、ゾンビとしか言いようがない。(一回、生まれ直した方がいいのでは?)あと、NHKが、節電している証拠になったのでは?
脇汗かいたらダメなんですかねぇ…

テレビに映ってるからとか言うのも分かりますが、脇汗にクレームって…

批判した人はかかないんでしょうね?

朝から暇なんですね。

そんなとこばっかり見てないで、番組ちゃんと観てほしいですね。 いいこといっぱいやってますよ。
いちいち(*´∇`)いいじゃんべつに。
私もありとあらゆる制汗剤を試したけど脇汗は止まらない。アームホールの広いデザインのシャツにする、汗取りパッドをする、腕を上げない(笑)こんなクレームいちいち気にしない。
汗くらいかきますよ、誰でも。
いくらケアしても無駄な時もあるし、生放送ならどうにもならない時もあるでしょう。

不愉快というなら、まず目の前のテレビを切れば即解決します。
紙や電気を無駄にする事もありません。
そもそも、これを指摘して謝罪させた所で、一体何が向上するんでしょうか。


それにしてもこんな事でわざわざクレームを入れるそのバイタリティー、電力に変換出来たらさぞ有意義なのにな、と思いました。
生放送の緊張感やスタジオのライトなどで発汗するのは当然だと思います。
理不尽な苦情に謝罪しても動じなかった不動な有働さんのことが大好きになりました。
節電で冷房が止められてる上に照明が照り付ける中での事。たとえパットをつけていても吸収しきれない程に汗もかくでしょう。
別に汗かいたっていいんじゃないの?。体質的に汗っかきの人っているもんね、これから、節電で、設定温度高めにするから大変だよね、…あたしの彼氏は、あたしが汗かくと喜んでるみたいだよ…。

page top