NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。
同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。
有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。
有働アナに苦情、放送中に謝罪
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
こんなくだらないFAXを生放送中に送りクレームつけるその女性のほうが 同じ女として信じられないです。
「女性らしい思いやり」が全くない人なのですね。
「女性らしい思いやり」が全くない人なのですね。
人間だもの…。
抗議までしなくてもね…。
汗かき更年期状態デブなワタクシは…人目につかない所で暮らさないとイケない?
世の中を…甘く見えてる考える人の…やりそうな事ですね(-.-;)
抗議までしなくてもね…。
汗かき更年期状態デブなワタクシは…人目につかない所で暮らさないとイケない?
世の中を…甘く見えてる考える人の…やりそうな事ですね(-.-;)
以前、向井理さんがゲストの時も…。そういう体質なのは仕方ないですが今は目立たないパットもあるのですから身だしなみとして気を付けるべきだったのでは
汗かきまくりのおっさんは、『ごめんなさい』を連呼しながら出勤せなあかん?
止まらへんもん!!
止まらへんもん!!
NHKは節電でスタジオが暑いらしいですよ。
他の生放送の番組で「スタジオ暑いですねぇ」との会話をしていました。
今年の夏はアナウンサーが汗かいていたら節電している証拠。
むしろ民放のアナウンサーが汗かいているか注視していましょう(脇汗はパッド使用かもしれないので見逃して)。
私の職場も空調を控えているためこの時期ですでに汗だくです。
他の生放送の番組で「スタジオ暑いですねぇ」との会話をしていました。
今年の夏はアナウンサーが汗かいていたら節電している証拠。
むしろ民放のアナウンサーが汗かいているか注視していましょう(脇汗はパッド使用かもしれないので見逃して)。
私の職場も空調を控えているためこの時期ですでに汗だくです。
生理現象なんだから、しょ~がないだろし。モンスタークレイマーの何者でもないな。スタジオなんかは只でさえ照明機器で熱く感じる場合もあるし、ひょっとして節電対応で通常よりも設定高めだったのかも。それよりも、チョットした事でワザワザ番号調べて電話する労力がスゲェよな(笑)。暇人のストレス解消なんだろ。
百貨店で、働いていますが、やはり節電の影響でかなり暑いことがあります。そこにクレームをつける方がいますが、今年は特にしょうがない気がします。汗ふきシートなどで拭いたりして、不快な思いをお客様にさせないよう気を使っていますが、最近変なクレーマーが多いのは確かです。
節電してる証拠じゃない?
私も湿度がある時、服装によっては脇汗かくよ。
それに今はどこでも、節電で皆が汗かきながら働いてる。
皆そうだよ。
嫌ならみるな。
私も湿度がある時、服装によっては脇汗かくよ。
それに今はどこでも、節電で皆が汗かきながら働いてる。
皆そうだよ。
嫌ならみるな。
えー!!そんなことで…クレームですか?クレーマーの人って、自分が一番正しいと思ってるのかなぁ。
もしアナウンサーが、汗の滲みに気付いてなかったら…傷付けるとは、思わないのかなぁ。
もしアナウンサーが、汗の滲みに気付いてなかったら…傷付けるとは、思わないのかなぁ。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
汗で化粧も落ち、グチャグチャな顔になってるなら文句を言われても仕方ないけどね(笑)
スタジオはライトなどで暑いだろうし、節電で冷房だって制限しているだろう。
そんな事で苦情を言うなら、冬場のノースリーブなどの季節感のない衣装だって苦情の対象になってもいいはず。
脇汗ぐらいで苦情を言うのはオカシイよ。