NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。
同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。
有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。
有働アナに苦情、放送中に謝罪
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
有働アナウンサーがそんなに汗をかくなんて初めて知りました。それも脇に。それをわざわざ注意する人がいるんですね。本番中に。確かに見苦しいかもしれませんね。私が思い出すのは昔、オリンピックのフィギュアスケートの女子シングルでフランスの選手が演技をスタートして手を上げたら脇汗がくっきりあって衝撃を受けた思い出があります。その人はすごく緊張していました。有働アナウンサーはいつも緊張しているんでしょうか?アナウンサーなのに?
[女性/50代/その他]
3
人がこのコメントに賛成
放送は見てませんがシャツの色などによって目立つときとそうでないときがあると思う。
脇汗をかくことは仕方ないけど、目立たないファッションを選ぶようにしたらいいと思う。
無地より迷彩柄や幾何学模様などは目立たないと思う。思い切ってノースリーブにするとか。
あとはあせわきパットを使うなど工夫したらいい。人によって汗のかく箇所は違うから。
脇汗をかくことは仕方ないけど、目立たないファッションを選ぶようにしたらいいと思う。
無地より迷彩柄や幾何学模様などは目立たないと思う。思い切ってノースリーブにするとか。
あとはあせわきパットを使うなど工夫したらいい。人によって汗のかく箇所は違うから。
苦情も本人が読み上げたのも含めて仕組まれたコントにしか聞こえないです(笑)
清潔感は大事ですし服も汚れてしまうので、汗吸収パットなどでカバーしていただきたいですね。
まぁ私はまったく気にしませんが・・・
清潔感は大事ですし服も汚れてしまうので、汗吸収パットなどでカバーしていただきたいですね。
まぁ私はまったく気にしませんが・・・
私も脇汗かきます。
ある日会社の同僚に、「トム・クルーズ」と呼ばれました。「?」と思っていると、私の大量の脇汗が、当時来日中だったトム・クルーズを彷彿とさせると。なんか週刊誌に載っていた手を振っているトム・クルーズの写真が脇汗びっちょりだったらしいです。おー、ハリウッドスター並みか私も、と思っただけで全く気にしませんでしたが、気にした方が良かったんですかね(笑)
ある日会社の同僚に、「トム・クルーズ」と呼ばれました。「?」と思っていると、私の大量の脇汗が、当時来日中だったトム・クルーズを彷彿とさせると。なんか週刊誌に載っていた手を振っているトム・クルーズの写真が脇汗びっちょりだったらしいです。おー、ハリウッドスター並みか私も、と思っただけで全く気にしませんでしたが、気にした方が良かったんですかね(笑)
私は甲状腺・バセドウ病を患っていてその症状の1つにたくさん汗をかきます。全身汗をかきますが脇汗も対策しようがないほどで一年を通して好きな服を着れないほどです。ここ数年女性が汗をかくのを嫌う人が増えてきて、とても悲しいです。生きているんだから汗だってかくし、生理現象なのだからいいじゃないですか!
世の中には病気のせいで悩んでいる人だっているんです。汗っかきの人だっています。そんな事いちいち文句言うなんて、そのFAXを送った方はよほど暇な方で心の狭い人なんですね。あなたは全く汗をかかないのですか?と問いたいです。
世の中には病気のせいで悩んでいる人だっているんです。汗っかきの人だっています。そんな事いちいち文句言うなんて、そのFAXを送った方はよほど暇な方で心の狭い人なんですね。あなたは全く汗をかかないのですか?と問いたいです。
脇汗パッド使ったらいいんじゃない?テレビ出てるとめだつとへんだから
私も教壇に立つ仕事なので、脇汗が目立たないように白か黒の上着しか着れません…お洒落したいのに
有働アナには「そんなの気にしなくてヨシ!」と行ってあげたいデス。
有働アナには「そんなの気にしなくてヨシ!」と行ってあげたいデス。
人間なんだから汗はかきます。汗をかくのはいいことです。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ