NHKの朝番組「あさイチ」に出演中の有働由美子アナウンサーが本番中に脇汗をかき、それに対し寄せられた苦情FAXを自ら読み上げて釈明するという事態が発生した。
同番組の最後で有働アナウンサーはお詫びとして「脇汗を平気で見せて信じられない。同じ女性として見ていられない」と批判する1枚の苦情FAXを紹介。「ごめんなさい」と謝ったが、本人は脇汗に抵抗がなく汗をかくのはいいことをアピールした。
有働アナウンサーの大量の脇汗に関しては以前よりネット上で話題になっていたが、本人は汗の特集などでネタにしていた。
有働アナに苦情、放送中に謝罪
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
私も脇汗に対するクレームと、そこへの謝罪は行き過ぎと思う。
汗をかくのは当たり前というご意見が多い。しかし同じ汗でも、ひたいにかいた汗でアイシャドウが流れたりしたらどうだろうか?これは「見苦しい」ということで、クレームの対象とすることに納得される方が多いのではなかろうか。
ウォータープルーフの化粧品を使わないことが批判の対象になるとするならば、脇汗バッドをつけないことは批判の対象にならんのだろうか、などと考えてみたりもする。
何が許せて何が許せないのか、その「あり」と「なし」の境目は、個人や時代で揺れ動くものだと思う。
汗をかくのは当たり前というご意見が多い。しかし同じ汗でも、ひたいにかいた汗でアイシャドウが流れたりしたらどうだろうか?これは「見苦しい」ということで、クレームの対象とすることに納得される方が多いのではなかろうか。
ウォータープルーフの化粧品を使わないことが批判の対象になるとするならば、脇汗バッドをつけないことは批判の対象にならんのだろうか、などと考えてみたりもする。
何が許せて何が許せないのか、その「あり」と「なし」の境目は、個人や時代で揺れ動くものだと思う。
バケモノみたいな面白くない芸人達よりよっぽど爽やかです。
べつにいいじゃん。
脇汗くらいでわざわざFAXしたのか?そのくらいで電気と紙を使ったのか?今後、テメエがジワリと汗をかいたら、汗がわからないように、おもりを付けて海に沈めてやるよ。顔を出せ。
國村準が有働さんのパンツをガン見してる画像があったな…
NHKの存在自体恥ずかしいのでは?
脇汗よりも、トイレに間に合わずに漏らしてしまう事の方が恥ずかしい。
だけど、脇汗かきながらミニスカートはくから苦情がくるんじゃない?
ミニスカートはくなら、汗も気にしろよ!って思うもね…。
ミニスカートはくなら、汗も気にしろよ!って思うもね…。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
苦情言った人はよっぽどヒマだったんでしょうね。
だだ、クリーニングが大変なので、あせわきパッドおすすめです。