父親役イメージ 1位はアノ俳優

コメポ

『父親役イメージの強い人』1位は、「渡鬼」のアノ俳優…

6月19日の「父の日」に因んで、NewsCafeでは『父親役のイメージが強いのは?』というアンケートを6月3日に実施。1000件以上の回答総数のなか、以下のランキング結果となった。(※6月3日12時時点の集計結果)

■1位:宇津井健(22.73%)

・寡黙で怒ると怖そうだけど普段は優しくいいお父さんって感じします[女性/40代/主婦]

・僕の年代ならこのひとかな一緒に酒呑みながら喋りたいなあ[男性/50歳以上/自営業]

・百恵さんの赤いシリーズが印象深いですかね。今だと渡鬼のドラマかな。[女性/40代/その他]

■2位:伊東四朗(14.68%)

・優しくて少し気弱なお父さん役をやらせたらピカイチだと思う。実際は頑固でうるさそうだけど(笑)[女性/30代/主婦]

・山口智子さんの出てた"ダブルキッチン"とかすきだったな~♪♪[女性/20代/主婦

■3位:田村正和(12.33%)

・お父さんはニュースキャスター[女性/30代/主婦]

・昔ドラマ『親父ィ』で頑固者の医者の父親役を演じていらっしゃったんですけど、父親役がハマってました。田村さんの様な父親が理想ということで一票♪[女性/30代/会社員]

3位以下の順位では、4位:長塚京三(10.91%)、5位:その他(1.52%)、6位:大杉漣(9.38%)、7位:三浦友和(6.42%)、8位:田中邦衛(5.30%)、9位:西田敏行(4.38%)、10位:渡哲也(2.34%)。

その他の回答では、下記の俳優をイメージする意見も……。

・中村雅俊サン。こどもの頃、自分の父親に似ていると思っていたから[女性/20代/会社員]

・つるの剛士。ドラマ・CMでパパ役を好演している。 私生活でも4児のパパであり、育休を取るあたりなどもまさに今の時代の「良い父親」の象徴的存在だと思う。[女性/30代/主婦]

・北大路欣也さん。ソフトバンクのお父さん(の声)をやってると知った時の衝撃といったらもう…。[女性/20代/会社員]

普段、お父さんと会話したり感謝したりする機会が少ない人も多いのでは?アナタは、いま一番何を感謝したいですか。NewsCafeでは「父への感謝のことば」を募集します。

此のアンケートでは、吾生は『ただいま11人』の山村聰と『おやじ太鼓』の進藤英太郎をコメントしました。東映で悪役ばかりしていた進藤が、雷親父乍家族愛溢れる可愛い父親を演じて居たのが、大評判になりました。奥さん役の風見章子がそれをコントロールしていたのも忘れられません。小夜福子、あおい輝彦、津川匡章(のちの秋野太作)など脇役陣も良かった。『七人の孫』の大坂志郎の子供達は、高橋幸治や長谷川哲夫、勝呂誉、松山英太郎など大坂と大して歳の違わない連中が子供役だったのであまり観なかった。いしだあゆみだけが子供だった。あと題は忘れたが、園井啓介と上原ゆかりの親子役も忘れては居ない。
上位3人と田中邦衛さんと渡さん…憧れの俳優ではあるけども私から見たら、お父さん!?って呼べる年齢じゃない…。理想の父親はあれ!?と思うかもしれないけど、6代目の三遊亭円楽師匠。知的だし面白いし…。でも何だかんだ言いつつも自分の父親も悪くはない(直ぐにキレたりしなきゃ)。
昔ながらの三浦友和さんは人気ですね。気難しいお父さん役増えましたね。
宇津井さんはやはり赤いシリーズでお父さんでしたね。
ドラマの影響から、西田さん、中村雅俊さんは理想のお父さんです。

最近は所ジョージさんも良いなぁと思います。

嫌なのは内田裕也と海老蔵です…
あたしは父親なら大和田伸也さん、故児玉清さん、宇津井健さん、故藤岡琢也さん、故いかりや長介さん、高橋英樹さんとかがいいですね。後は故田村高広さんとかも。
大杉 蓮さんが理想

某バラエティー番組に出演した時、品があるけどユーモアもある人だった

父にしたいというより上司にいたらいいなぁ
酒とセクハラの話しかしない上司に囲まれているから(泣)
宇津井健さん、大好きです。
『赤いシリーズ』で百恵ちゃんのお父さん役を見てからずっと「こんなお父さんだったらなぁ」と憧れてました。
最近、通販の電話で自分の名前を伝えるのに
「『宇津井健』の『宇津井』に『宇津井健』の『健』ですっ!」と言ったというエピソードを聞き、そのお茶目さにますますファンになりました。
私は 渡辺謙 さんです。
理想のお父さんはやっぱり自分の父親が一番
あたしを一番愛してくれてる

怖くて誰よりも優しいお父さんが大好きです
私は
朝ドラ『おひさま』で井上真央ちゃんのお父さん役を演じている寺脇康文さんです(*^-^*)
西岡琢也さん
そしてケンちゃんシリーズの牟田悌三さん
緒形拳さんもよかった

page top