メイクとすっぴん 6割が…

コメポ

化粧は身だしなみ…アナタは「すっぴん顔」どう思う?

夏が近づき紫外線が強くなってくる季節。UVケア対策や汗によるメイク落ちのために、化粧をばっちりして外出する人も多いのでは?

NewsCafeでは6月8日に『自分の顔、人の顔、すっぴんが好きですか?それともきっちり化粧した顔が好きですか?』というアンケートを実施。約8000件近くの回答総数のうち、"きっちりメイク"よりも、"すっぴん""ナチュラルメイク"と答えた人が6割りを占めた。その理由をそれぞれご紹介しましょう。

【ナチュラルメイクくらいが好き】(55.61%)

■すっぴんがいいんですが それは若くて 肌が綺麗ならいいと思います。でもやはりナチュラルメーク位はたしなみじゃないでしょうか?年齢によって やつれて見えます。[女性/40代/会社員]

■すっぴんが許せるのはせいぜい20代まで。30、40代はすっぴんだと逆に失礼!せめてナチュラルメイクで![女性/30代/主婦]

【すっぴんが好き】(28.97%)

■料理人って仕事柄、化粧しても汗かいたり湯気とかでくずれるから、ここ数年ずっとすっぴんです。[女性/20代/専門職]

■化粧落とした時のショボくなる感じが嫌いなのと、みんなすっぴんの方が可愛いと思うから。[女性/20代/会社員]

【きちんと化粧した顔が好き】(12.05%)

■化粧も身だしなみの一つです。[女性/30代/主婦]

■好きな人以外には見せたくないから[女性/40代/その他]

きっちりメイク、ナチュラルメイクどちらも"身だしなみ"のためという意見が多数よせられている。

また、メイクを見る側の男性からは『化粧してきれいになるのも良いけど、肌荒れの原因ともなるので、日頃はすっぴんでも良いのでは?[男性/20代/会社員]』という思いやりのある意見もあった。

メイクをした顔がイマイチ気に入らなくて…出掛ける時はするけれど、普段は日焼け止めの効果のあるファンデーションとリップのみ。

お化粧の仕方を基本から変えるには、化粧品コーナーに行かないとだめかな?

フルセットで買わされちゃうかな(^_^;)
化粧がマナーって言ってる人にとっては素顔がマナー違反ってこと?よくわからない。
男のすっぴんは当たり前で女のすっぴんは許されないってのもよくわからない。

化粧するしないは結局、人間性を最終的に判断する材料にはならんと思う。

化粧にばっかり時間と労力かけてるつまんない人より、話して面白いすっぴんの人の方が私は好きだ。
清潔感と誠実ささえあれば(なかなか難しいけど)、接客業であってもすっぴんで構わないと個人的には思う。
仕事にいくなら化粧は絶対するけど、普段はUVケア+毛穴消し+色つきリップくらい。
もちろんTPOですが。
ほとんど自宅ではスッピンですが、仕事の時はナチュラルメークです!たまに肌のトラブルでスッピンもあり。若いのにばっちりメークしてる子は将来的に肌荒れが大変なのでは?
10代の頃はこまめに直せたから化粧バッチリでしたが…。スッピンに自信はないですが、スキンケアやエステに通ってても、乾燥肌なのでファンデ塗ると顎、頬がカサカサに…目を擦るクセがあるので逆にラインやマスカラが伸びちゃうので今は基本スッピンが多い~です。また仕事上子ども達と関わっているので土、泥だらけの手で触られたり、チュー等してくれるので化粧しないですね…。女性のたしなみ等の理由も分かりますが、TPOをわきまえれば化粧しようが、しなかろうがいいんじゃないですかね?
わざわざちょっとそこまで…の為にカサカサ化粧する方が嫌だし…
24歳の後輩は会社にほぼすっぴんで来ます。
化粧が好きじゃないのと面倒なのでしないらしいですが、朝から土気色の顔色で正直ゲンナリします。
せめてリップくらいしなよとアドバイスしたら翌日マスカラだけばっちりしてきた。

常識が無いのだと理解しました。
化粧は女性同士の意地の張り合いと聞いて納得した覚えがあります!私キレイでしょ!と言う感じで…確かに男性に媚びたかったら男性はすっぴんが好きだからすっぴんにしてるはず!!
化粧しようがブスはブス元の作りが良ければスッピンでも良いんです ナチュラルメイクしようが 顔に塗りたくろうが 美人はたいさ変わらないもんですよ ブスな人の方が 化粧は毎回バッチリしてるかも?私の周りでは ですけど ついでにTPOで 化粧してる方が 上手いなと思います。
私はいつも素っぴんです。
化粧をしないのはマナー違反って誰が決めたんですか?
お金も無く敏感肌(化粧アレルギー持ち)の私に皮膚病になれと言うのですか???
濃いメークはするのも見るのも嫌。私はどれだけ肌をきれいに保てられるか基礎化粧品にこだわっています。メイクですべては隠せません。

page top