松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地の岩手、宮城両県を就任後初めて訪問し、両県知事と会談したが、配慮に欠けるとの指摘を受けかねない発言を相次いで行い批判が続出していた問題できょう5日、辞表を提出したと報道された。
松本復興担当相は批判を受けた4日、記者団に対し辞任する意思のないことを語っていた。
松本復興担当相が辞表提出
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
口は災いのもとですなぁ。政治家ならもう少し話し方を勉強すべき、オバマの弟子にでもなってね。
[男性/30代/会社員]
2
人がこのコメントに賛成
はなから離れた選挙区の三世議員のおぼっちゃまに復興担当は無理な話。せめて被災地の選出で官僚に対して発言力のある人。あれ?もしかして小沢一郎?
頑張ろう日本…議員は仕事ガンバロウ…
辞めた松本前復興相は大正解。それじゃなくても、民主党沢山数えきれないほど導火線に火付いてるんだから、新たな火種は初期消火。
賞味期限切れの内閣だし、菅首相の下のたらい回し大臣をやりたくなかったんでしょうね。受けてみたけど、やっぱりやりたくないからマスコミが居るのを知っていて、故意に発言してるし、辞任を覚悟の確信犯です。すべての責任は、すっから菅首相にある。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ