素朴なギモンの数々を答えていただく、最も簡単でシンプルなNewsCafeユーザー参加型「アリorナシ」コーナー。8月9日の調査では、『女子アナのアイドル化』の「アリorナシ」を実施。画面を彩る女子アナウンサーについてどう思ってるのか…なんと【ナシ】が80%以上を占めるという圧倒的な勝利の結果となった。「アリorナシ」それぞれの意見を紹介しよう。
【アリ…19%】
■どこが悪いの?
■知識教養そなえたアイドルならね。
■経費削減でタレントを使えないなら仕方ない。
■やはり、女性の声は低音より高音がいいです。
■アイドル(紺野さん)の女子アナ化があるのだから。
■別にいいんじゃない?可愛ければ?
【ナシ…81%】
■カワイイのはイイけど本分忘れちゃ困る。
■アイドルは本職の人がやればいい。
■ニュースのまともに読めない人が司会とはね…
■地名や漢字読めないのもアイドル化のせい?
■ニュース読むのに、ヘラヘラするのはおかしい。
■アナウンサーってくくりの意味ないじゃん!
■持て囃す回りも悪い。但し愛嬌も必要。
■歌の練習より原稿を読む練習してよ。
■漢字読めない、アクセントも変…一体何者?
■クイズ番組での女子アナのバカぶり、超腹が立つ。
■10年以上前からでしょ?視聴者にも責任アリ。
90年代以降、「女子アナ」と呼ばれるようになり、アイドル顔負けのルックスと学力で人気となったアナウンサーたち。しかし、おおよそアナウンサーの仕事とは思えないバラエティーへの進出や、ぶっちゃけトークなど行き過ぎた演出があるのも確か。視聴者はすべてを受け入れるわけではないのだろう。
アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。
「女子アナのアイドル化」って…
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
可愛い上にニュース読むのが上手なら文句もないというか大歓迎なんだけど、可愛いだけのアナウンサーはなんかちょっと・・・
ミニスカートに胸元の空いた服。とくにNHKが酷い。巨乳アナしか採用しないのかな?
女性アナウンサーがアイドル的に持て囃されたのは、TVが始まって声だけじゃ無くプロポーションとルックスが要求された為NHKが採用したのが、下重暁子と野際陽子だった。同じ年の生まれで同じ名古屋勤務を経て(入局は野際が1年早い筈)東京で人気が出た。それもアイドル的全国規模の人気で、名前を売った。そして4ー5年後には民放へ転出した。是が女子アナのアイドル化の始まりだったのでは無いかと、愚考している。野際のニュース読みは上手くなく、下重は普通だった。だから今、2人共アナウンサーはして居ない。日テレの石川牧子が局長になって「女子アナ非アイドル」を打ち出したら、永井美奈子や魚住りえが辞めた。
女子アナもアイドル型30歳肩叩き配置転換アナウンサーと、報道キャスター移行型アナウンサーに分ける時代なのかもしれない。
アナウンサーらしくないアナウンサーがキー局には男女問わずいる。朝からニュースも読めずカミまくり字も読み間違え、ヘラヘラ笑って媚売ってる姿は、場末のキャバ嬢やホスト崩れにしかみえん。
朝のニュース、猫なで声のうなずき声、いい加減にしていただきたい。アイドル化にしてるのはちやほや勘違いさせて売り出している曲。CD売ってどうすんだと思う。
あるニュースで画面に「うっそーん」とあり得ないアナウンサーが流れた翌日、確か「不手際」の一言で済ませた、あの対応を見て、つくづくひどいと思った。
あるニュースで画面に「うっそーん」とあり得ないアナウンサーが流れた翌日、確か「不手際」の一言で済ませた、あの対応を見て、つくづくひどいと思った。
この間、初めてTBSの田中みな実って見たけど、すごいねアレ。テレビ見てあんなにイラっとしたの久しぶり
とりあえず原稿くらいまともに読め
アイドルになりたければ、初めからアイドル目指せばいい。
知性が見えないアナウンサーは醜い。
会社からの指示だとすれば、会社が大きな勘違いをしている。
アナウンサーに求めるのは、正しい言葉で、正しいニュースを解りやすく伝えていただく事だけです。
知性が見えないアナウンサーは醜い。
会社からの指示だとすれば、会社が大きな勘違いをしている。
アナウンサーに求めるのは、正しい言葉で、正しいニュースを解りやすく伝えていただく事だけです。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
この種の偏愛ぶりは日本特有の現象なのかしら。