作新学院が智弁を下しベスト4

コメポ

第93回全国高校野球選手権・第13日(18日、甲子園)第1試合は作新学院(栃木)と智弁学園(奈良)が対戦。1回に智弁学園が先制するも、作新学院は9回表に逆転し勝利を収めた。

第93回全国高校野球選手権大会

試合開始 8月18日(8:00)

[準々決勝 第一試合]

作新学院(栃木) vs 智弁学園(奈良)

試合終了

作新 7 023 000 002

------+------------

智弁 6 301 011 000

[先発投手]

作新:大谷

智弁:小野

[本塁打]なし

わたし幼稚園は作新学院に通ってました。
江川さんのファウルボール?も持ってました。だから、つい応援しちゃいます。久しぶりに栃木に優勝旗もってかえってほしいなぁ
1点を争う好試合でしたね。
作新学院ナインの皆さん、おめでとう。準決勝も頑張ってください。
智辯学園出身者ナインの皆さん、よく頑張りました。残念な結果になりましたが、また来年も甲子園に帰って来てください。
作新、最後のホームベースでのキャッチャーへのアタック、最低だった。あんなのフェアプレーじゃないし、高校生らしくない。もう作新は応援しない。
我が栃木県代表の作新学院が頑張ってくれてます。その姿を見て私も勇気づけられます!明日も、精一杯のプレー見せて下さい。
前試合も見ていたが、作新学院は相手が怪我しようが体当たりして勝つというプレーが多く感心できない。
もうちょっと高校生らしいプレーができない限り応援はできない。
申し訳ないがもう負けてほしい。
宇都宮に転勤で移り住んで6年が経ちました。私の地元鹿児島代表は初戦で敗れましたが作新の快進撃に感動しています。特に今日の9回の攻撃には鳥肌がたち、逆転時には自然と涙してました。故郷の鹿児島代表校を長年応援してきましたが高校野球を見て涙したのは初めてです。
あ~あ、智弁(和歌山)VS智弁(奈良)の対決が見てみたかったなあ。
作新学院卒業生です。是非とも優勝を!と願っていますが、せっかくここまで来たんですから、怪我なく悔いなく甲子園を楽しんで欲しいと思っています。久しぶりに学院歌が聴けてとても嬉しかったですよ!
決勝戦をかけた試合に 同じ学院同士の戦い どちらの学院が勝つか楽しみ
智弁キャッチャーへのアタック最低~作新は応援しないとか言ってる人いたけどさぁ~


勝負の世界では当たり前のことでしょ。お互いさま。そんなことでチーム批判するあんたちっちゃい人間やね。

作新がんばれ!!

page top