「イラッ」…不快な体験談は?

コメポ

歩き煙草やごみのポイ捨てなど、道を歩いていて不快に感じる他人の行動──。特に暑い夏には「イラッ」としてしまうことはありませんか。NewsCafeでは、『アナタが道で見る不快な行動とは?』というアンケートを実施したところ、以下の結果となりました(※8月29日現在)。

【1位】唾を吐く(46.42%)

■いかなる理由があろうと、汚いし不愉快。どういう教育を受けてきたのか、常識を疑う。自分だけの道ではないということを認識すべき[男性/30代/会社員]

■どれも不快ですが唾はきが一番汚くて嫌!スポーツ中継でも選手がグラウンドに唾吐いてるけど、あれも汚ならしくてその選手嫌いになる[女性/50歳以上/会社員]

■歩きながら唾を吐く事がかっこいいと勘違いしている人がいるけど、正直見苦しい[女性/30代/専門職]

■ティッシュに出して下さい[女性/20代/会社員]

【2位】複数で横に並んで歩く(28.13%)

■迷惑行為は全てNG!だけど最近一番腹立ったのが、狭い道で複数で横に並んで自転車こいでた人達です。その間誰も通過出来ないし、スピードアップだと危ないので非常に迷惑です[女性/20代/自営業]

■自分は警備員ですが、学校近くの路地で工事をしてると7割近い男子中学生がこれです。小学生ならまだしも、ちったぁ頭と気を使ったらどうだい!?って言いたくなりますね[男性/40代/会社員]

■並んでる上にゆっくり歩くからほんとに邪魔。道路はあなたたちの物だけじゃない[女性/40代/その他]

【3位】人ごみの中でキャリーバックを引く(3.19%)

■キャリーバックに足を轢かれたことがあるから[女性/40代/会社員]

■人混みでキャリーバッグを引きながら回りを考えずに突然方向を変える人。何度か踏まれそうになりましたが本人は気が付かずに行ってしまうのに腹が立ちます[男性/50歳以上/自営業]

■コレめっちゃ危ない。せめて自分の横につけろやって思う[女性/20代/会社員]

4位以下は、【話し声がうるさい】【突然立ち止まる】【泥酔で歩く】【携帯電話から目線を外さない】【傘を傾けずに通り過ぎる】【道の真ん中を堂々と歩く】の結果に。

また、その他の投稿意見の中には、【散歩中のペットの放し飼い】【イヤホンで音楽を聴きながら歩く】などの意見も。人を不快にさせる行為は、度が過ぎると大きな事故につながるケースもあります。道を歩く際には、『自分だけ良ければ…』という考えを少しでも無くし、周囲への気遣いを心がけることを大事にしたいものですね。

エスカレーターの乗り口、降り口の前で話してるオバサン達とかベビーカーの子連れママ達、邪魔!おしゃべりするのはいいけど、なんでその場所?他にいい場所あるじゃんってたまにイラつく。
いつまでも子供を幼稚園バスで見送ったママたちが大きな声で話してる光景。よっぽど暇なのかなとか喫茶店にでも行けばいいのにと思う。1、2時間くらい話してたりします。話の内容がまる聞こえだったり。あと子供の習い事で待ってるママたちも同じです。
でもそんな光景が羨ましかったりもするのかな…話し相手がいていいなとか。

複数で並んでる歩くって何人からなんでしょう?もし並んで歩いてはいけないルールができたら新宿なんてみんな無言で一例にむかでのようにあるかなければ!二人くらいならおしゃべりしながらいいと思うけどなぁ。
暑いのに髪をまとめない人!首筋に数本汗で、くっついてたりして見てるこちらが不快。その髪をかきあげて、こちらの鼻先に髪が…全然素敵じゃないから止めて~!!
おしっこ入りペットボトル…捨てないで下さい!
よく、国道沿いや有料道路で見かけます!
コーラやお茶のペットボトルに尿色のものが満杯に入って投げ捨てられている…誰も新品の飲料水をわざわざ捨てる事はしないですもんね!
清掃してくれる方に申し訳ないと思わないんですか?ペットボトルは自然消滅はしませんッ!必ず持ち帰って自分で処分して下さい!
機械の操作がわからないのかやたらパニくってる人
さっさと人に聞いてくれと思う。

ATMで何度も通帳を入れたりする人

後ろに何人並ばせてんだ!
ただ「イライラする」「不快だ」って心で思って愚痴ったりするだけじゃなく、注意したり殴ったり、態度で示すことも大切だと思います。
歩道や地下通路のど真ん中で3、4人で喋ってるお姉さま集団、エスカレーター昇りきっていきなり立ち止まるおばさん、地下鉄車内で入口近くにごっつい鞄幾つも床に置いてぎゃーぎゃー騒いでる男子学生。
あとは、バス降りる列の前の方で、カードが料金不足で鞄や財布を(後ろで何人も待ってるのに)探してる人。「自分はこの中のどれも絶対してない」とは言い切れないが、それでも人に食らうとイラッと来る。
テレビでまいんちゃんがしゃべっているのを聞くと、ちょっとイラッとくると、TBSの小島慶子アナウンサーが言っていた。
車の窓からのタバコとかゴミポイ捨てや灰落としや唾はき。
駐車場を2台分占領する高級車乗り。
店の駐車場を使ったショートカット。
車線への強引な割り込み。
順番待ちや行列への割り込み。
店内で走り回る子供とそれを注意しない親。

などまだ色々ありますが、とにかくマナーを守れない。譲り合いが出来ない。挨拶が出来ない。自己中。な人にはイラッとしますね。

page top