好きではない人から"告白"

コメポ

ある日突然、異性の知人や会社の同僚から「ずっと好きだった」と告白されたらアナタはどうしますか。恋人として意識したことは無い、でも「告白」されたことは何だか嬉しい……そんな風に思う人もいるのでは?そこでNewsCafeでは10月8日に『好きじゃない人と付き合う? 』というアンケートを実施。以下の順位結果となりました。

■まずは友達として(38.21%)

・話しをしてみないとどういう人かわからないので[女性/30代/主婦]

・嫌いでどうしても付き合いをしたくない相手以外なら友達として付き合ってみる。付き合ってみれば自分の事も相手の事も分かってくると思う[男性/30代/会社員]

・自分は一度デートして決めます[男性/10代/学生]

・嫌いから好きに変わることもあるし、友達からだと変に意識しなくてもいい[女性/30代/会社員]

■きっぱり断る(26.42%)

・中学卒業した次の日に呼び出されて好きじゃない人に告られたけどキッパリと断りました。好きじゃないなら断る…それが当然でしょ。相手にも失礼だし[女性/10代/学生]

・とりあえず断るでしょ。それが真心では?変に中途半端な形では、相手のその後の可能性も潰すし、ズルい気がします[女性/40代/会社員]

・告白された場合だよね?だったら断る。相手に失礼だし、自分も疲れるよ[女性/20代/会社員]

■好みのタイプなら付き合う(20.77%)

・嫌いなタイプならきっぱり断りますが、好きなタイプなら付き合いますね。[女性/20代/自営業]

・相思相愛が始まりとは限らないと思う。もちろん彼や意中の人がいれば、きっぱり断るべきと思う。でも、いなければ、これも出会い。好みのタイプなら、嫌いではないわけだし、付き合ってみても良いのでは?[女性/30代/会社員]

■とりあえず付き合ってみる(14.60%)

・自分と相性がいいかなんて付き合ってみなきゃ分かんないじゃない。大嫌いじゃない限り付き合ってみるかなぁ[女性/20代/会社員]

・旦那がタイプじゃなかったけど、とりあえず付き合ってみたら、性格が本当に良くて、付き合って1ヶ月で結婚が決まった。あまり良くないかも知れないけど、とりあえずも縁の一つ[女性/30代/主婦]

好きでないなら相手に失礼なので断るべきという「誠意型」より、今は好きではなくても、実際にお付き合いをしてみないと分からないという「実行型」の意見が多くみられました。

恋のはじまりは、人それぞれ。自分が好きな人と付き合う幸せ、自分を好きになってくれた人と付き合う幸せ。どちらが幸せになるかは、アナタ次第──?

勘違いされたくないから断りますよ
つきまといとか嫌ですからね
まず断るべきだと思う。

とりあえず付き合ってみて合うかどうか…!?
友達として付き合ったってそれくらいだんだんわかってくるでしょ。
彼氏彼女として付き合うって形をとれば、それなりに関係って進展するでしょ??それって正直、お互いが合うかどうかわかり合える前にそうなってると思う。

私はちゃんと友達か友達以上恋人未満の付き合いをしっかりして、相手を見極めて、相手にも自分の事をしっかりわかってもらってから付き合う。その方がただ好きってだけじゃなくて、お互い大事に信頼し合って幸せな恋愛ができる。

軽はずみな事するのは自分の価値を下げるだけ。

告白されたその人があたしの好みなら友達から付き合うし、好みでなければ断りますね。状況に寄ります。
昔、高校生の時にサークル活動で知り合った大学生がいました。
告白されましたが、外見がいまいちだったので友達以上の関係になる事なく自然消滅しました。

でも最近、その彼の事を思い出す事があります。

ボランティアのサークルで知り合ったのですが、性格は優しい感じでしたし、国立大学の学生で頭脳もそれなりに良かったし、縁を切らずにいたら良かったかもと少し後悔してます。
が、結局は縁がなかったのかもしれませんね。

私は、自分を好きになってくれた人なら誰でも本気で好きになります!

だから、彼氏がいないタイミングで告白されたら、その人の良いところだけを見て、添い遂げるつもりで付き合います。
腹をくくる!

今の旦那もそうですね。
高校生の頃、そんな事があったなぁ。
付き合ってみないと、その人の良い所は、解らないから、実際に付き合ってみた。
けど、その後、彼女の二股が発覚しました。

可愛い顔して、恐ろしい事を平気で、やるんだよなぁ。
女は!!


まずは、自分なんかを好きになってくれたことに感謝を述べる。

その上で、ちゃんと断る。

自分の気持ちを隠して付き合うことは、相手にも失礼。

「取り敢えず付き合う」とか、そんな優柔不断な行動は、相手を傷つけるだけ。
旦那と結納後に、元同僚と2人きりで、仕事をしてる時に、好きだと言われて、驚いてたら、抱きつかれたΣ(゜д゜;)付き合ってくれと、言われたので、婚約中だと話したら、元同僚が唖然としていた(_´Д`)ノ~~彼氏がいないと、聞いてたのにと言われたから、お見合いしたのと、教えたら、ガッカリしていた…好みのタイプじゃないし、どっちにしろ、断ってました。
一度だけ、とりあえずで付き合ってみましたが、ダメでした。

その人の人と為りを知ってからじゃないと無理です。

もちろん、付き合ってから知ることの方が多いですけどね。
女性は嗅覚で自分から遠めのDNA型を嗅ぎ分けるとか。本能に従ってみるのも一興。キスの相性で見分けるのもありかな。

page top