カダフィ大佐を拘束、と発表

コメポ

リビアの反カダフィ派の連合体「国民評議会」は20日、最高指導者だったカダフィ大佐を拘束したと発表した。大佐が拘束された場所は、北中部シルトと見られており、両足を負傷しているという。事実が確認されれば、42年に及んだ独裁体制は名実ともに幕を閉じる。

これを機会に本当の民主国会アフリカ1の経済大国になることを望みます
原油と言う計り知れない資源があるのですから
国民が一致団結すれば
きっと豊かな国になるはずです
アラブ諸国の模範となるような国になってほしいですね
無血クーデターをした人が拘束ですか…
そこまではよかったんですがね‥
あまりの独裁ぶりに国民にかなりの不満がたまるのは致し方ありませんし旧態依然では進歩はないのでこれをきっかけに良い方向にいって欲しいですね! 日本も増税ばかりでは‥‥‥‥
よく最後まで国内に留まった。政権崩壊したら国外逃亡するのがよくあるけどフセインといいガダフィといい何か強い信念を持っているのかもね。日本も彼らのような強い信念をもったリーダーが必要かもね
これで、親アメリカ寄りの政治家が、リビアを統治するのかな?
沢山の犠牲者の方方の為にも立派な民主主義の国を構築して下さい期待してます
権力は腐敗する。カダフィが倒れても、また別の権力者が現れ模倣する。
一見、独裁体制が終焉を迎えたように見えるが、単に新たな火種をリビア全土に撒き散らしただけのこと。そもそも国民評議会とは何者?かつてのカダフィと同じようにクーデターをおこしたに過ぎない。行き着く先は新たな独裁か長い内戦の始まりか…それとも形ばかりのEUの傀儡政権か…

どれをはじめとしてリビア国民のためにはならない石油利権に群がるハゲタカどもの巣になるだけだ。
金正日はビビるかも。盟友のルーマニアの独裁者チャウシェスクが捕らえられ射殺された時はパニクったみたいだから。
殺してしまったら、今までやってきた事が全て闇の中になってしまう。


せっかく捕まえたんだから、裁判にかけてほしかった。
別なサイトには、死亡って書いてありますよーぉ!

page top