文部科学省の調査によると、平成23年度の高校進学率は98%。昭和49年度に90%を超えてから高原状態が続いている。自民党はかつて義務教育年齢を下方延長して幼稚園などを義務教育対象に組み入れることを主張していた。しかし前述したデータなどから、高校を義務教育対象機関にすることを求める意見が年々強まっているという。
NewsCafeのアリナシコーナーでは1月6日に「高校の義務教育化。これってアリ?」という調査を実施。6割以上が【アリ】を選択するという結果となった。寄せられた意見をそれぞれご紹介しよう。
【アリ…64%】
■家庭の事情で高校行けない子供も沢山いる。
■行くのが当たり前になって来てるし、義務化になっても良いくらい。
■国民の能力強化って大事だと思う。
■私の友達は13人兄弟二女のため、高校断念して働いた。是非義務化を!
■学歴が全てではないと言うが現実社会では違う。短卒でも厳しい。
■大卒でも厳しいのに、中卒の就職は更に大変。今は高卒が当たり前。
■日本の学力低下を防いで欲しい。
■高3の秋に辞めるバカな娘もいるから義務教育化に賛成。
【ナシ…36%】
■実は「学業優先」こそ最大の誤り。人間が育たない。
■無理やり行かせて意味あるの?身につかない勉強なんて無駄。
■そこまでして行く側も行かせる側も無理することはない。
■ダラダラ行かせて、更に高校の質が落ちるだけ。
普通科と職業訓練校の大規模な整備・再編は必須だといえるだろう。しかし能力があっても経済状況によって専門的知識が学べないといった事態はやはり問題だという声が多くみられた。大学進学率も50%近くなり、非常に多くの人が高学歴になってきている。専門教育を受ける準備段階という意味でも、改めて大幅な教育機関の見直しを行う時期にきているのかもしれない。
高校義務教育化に賛成?
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
高校が義務教育としたら16才で結婚できる女子の問題を解決できるのか?義務教育ならば子連れで教室へいくのを認めて学校内に保育所を作ってくれるのか?安易なバラマキ政策に釣られるほど国民は愚かでない(`へ´)金がないから高校へ行けないだと?働きながら勉学する夜学もあるぞ!私自身夜学だった。親や人の金をあてにする人間の学習意欲なんて怪しいものだ。政府はむしろ夜学を増設・拡充し、働きながら勉学する者を増やしてほしい。
今の世の中、中卒で就職先なんてかなりキツイはず。だから義務化でなくてもみんな高校へ進学してるんだからこのままでいいんじゃないかな。義務化なんてするとただで給食食わせろ~みたいな親が出現しそう。ただ経済的に厳しい家庭もじっさいにあるんだろうから無償化は見直し行きたい子供が安心して行けるようにしてあげたらいいのでは?
義務化して何が変わる?
何求める?
行って学びたい者だけ行くようにしないと、学校のオコモリたいへんですよ。
義務と言う言葉もいやですね。
何の為に何をやってと早くから考えるべき。
何求める?
行って学びたい者だけ行くようにしないと、学校のオコモリたいへんですよ。
義務と言う言葉もいやですね。
何の為に何をやってと早くから考えるべき。
ヤル気のない奴に義務教育なんて無駄。唯でさえ財政赤字解消の為に「無駄使いをやめろ!」と言っているのに、この上まだ新しい無駄使いを始める気か?金の都合で高校へ行けない子供の為なら、奨学金制度をもっと充実させれば済む話だろ。
勉強する気のない人まで行かせる必要はないんじゃないかな。職業訓練や他に将来を見据えて計画的に頑張ることも高校進学と同じくらい重要だもの。義務教育化よりは進路援助が少しはましだ。
なんの必要性、緊急性があるの?
義務化しなければならない最大の理由は何なの?
日本人の高校進学率が国際的に問題?
日本人の教養が国際的にみて低い?
すべて逆だろ
小中学校の道徳心、愛国心を養う教育が脆弱すぎるし、
高校の差別化、専門家が全く足りないし
公務員にでも育てる気か?
外国語教育にもっと力を入れる、とか
転校、編入をやり易くする、とか
中卒で、技術職に就いた人に無償で通信教育をする、とか
義務教育化する前に
やるべき事があるだろ
義務化しなければならない最大の理由は何なの?
日本人の高校進学率が国際的に問題?
日本人の教養が国際的にみて低い?
すべて逆だろ
小中学校の道徳心、愛国心を養う教育が脆弱すぎるし、
高校の差別化、専門家が全く足りないし
公務員にでも育てる気か?
外国語教育にもっと力を入れる、とか
転校、編入をやり易くする、とか
中卒で、技術職に就いた人に無償で通信教育をする、とか
義務教育化する前に
やるべき事があるだろ
反対
手に職をつけるには早い方がいい場合もあるし、全員を18歳まで学校に縛ることは一概によいとは思えません
それより、幼児教育に力を入れてほしい!金銭的なことも含め、通いやすい環境を望みます
高校での義務教育より、幼少期が将来にもたらす影響の方が大きいですよ?
手に職をつけるには早い方がいい場合もあるし、全員を18歳まで学校に縛ることは一概によいとは思えません
それより、幼児教育に力を入れてほしい!金銭的なことも含め、通いやすい環境を望みます
高校での義務教育より、幼少期が将来にもたらす影響の方が大きいですよ?
高校義務化よりも小・中学校でもっと考える力を養うべき。あまりにも今の社会に考えて動かない・保身に走る人達が増え過ぎてきている。授業内容の見直しが先のような気がする。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
高校を義務教育にすれば中学生、高校生の学力低下が起きることは間違いなく、大学側もレベルを落として入学生を募集する結果になるだけだと思います。
高校を義務教育にする事でのプラス面を教えて頂きたいです。