この病院は王室御用達です。今までにもご本人がかけてきたことがあったのかも知れないし、受付がつないだら女王本人と焦って対応したのだと思います。責任感があって真面目だからこそ、王族対応スタッフに選ばれたんだと思います。 産まれてくる赤ちゃんにも、悲しい逸話がついてしまいました。 つくづく、このイタズラが引き起こした現状が哀しく、DJ二人に対して怒りがこみ上げます。他国ですらこうなのだからイギリス国民はどれほど憤っていることか。
[女性/30代/会社員]
190
残されたお2人のお子さんが可哀想すぎます。 反省、謝罪ではすまされないこと。 オーストラリアのDJの方たち、重く受け止めてほしいですね。 自分たちが何をしてしまったのか? 「おふざけ」では済まされないことです。
[女性/30代/その他]
142
看護師さんが自殺する前にもっとこのラジオ番組に厳しくマスコミも叩くべきでしたし、病院側も抗議していれば…って思ってしまいます。報道後も笑いながらおばあちゃん声をつくるのは大変でしたと自慢していたこのふざけたラジオ番組は今更謝罪したぐらいで許してはいけないと思う。
[女性/20代/会社員]
137
もっとコメントを読む
この病院は王室御用達です。今までにもご本人がかけてきたことがあったのかも知れないし、受付がつないだら女王本人と焦って対応したのだと思います。責任感があって真面目だからこそ、王族対応スタッフに選ばれたんだと思います。 産まれてくる赤ちゃんにも、悲しい逸話がついてしまいました。 つくづく、このイタズラが引き起こした現状が哀しく、DJ二人に対して怒りがこみ上げます。他国ですらこうなのだからイギリス国民はどれほど憤っていることか。
[女性/30代/会社員]
190
残されたお2人のお子さんが可哀想すぎます。 反省、謝罪ではすまされないこと。 オーストラリアのDJの方たち、重く受け止めてほしいですね。 自分たちが何をしてしまったのか? 「おふざけ」では済まされないことです。
[女性/30代/その他]
142
看護師さんが自殺する前にもっとこのラジオ番組に厳しくマスコミも叩くべきでしたし、病院側も抗議していれば…って思ってしまいます。報道後も笑いながらおばあちゃん声をつくるのは大変でしたと自慢していたこのふざけたラジオ番組は今更謝罪したぐらいで許してはいけないと思う。
[女性/20代/会社員]
137
もっとコメントを読む