ネット規制より、闇に寄らない人間性の育成が重要なのでは?ネットの存在が悪ではなく、使う人間が悪なんですから。
[女性/30代/会社員]
15
闇サイトの問題提起自体が無意味…そうだろうか? 少なくとも闇サイトがきっかけで凶悪事件が起きている。しかも被害者は全く加害者達とは無関係な人間だったり…。こうやって大きく報道されている事件以外でも、闇サイトを介して犯罪は起こっている。実際は指をおる程度などではない。 闇サイト殺人で命を奪われた被害者は、あんな酷い死に方をする為に生きていた訳ではない。 何の罪もない人が何故殺されなければならなかったのか…闇サイトの“問題提起"さえしないのならば、彼女の死は全く無駄なものになってしまう。
[女性/40代/会社員]
10
闇サイトが起因になった事件なんて指をおるくらいしかないのでは?闇サイトで起こる犯罪なんかより、はるかに多数の犯罪が起きている。つまり、私は闇サイト云々って問題提起自体が無意味だと思いますよ。それに、言論の自由が侵害されそうな現状では、例え悪貨が含まれていてもネットの言論空間の規制には反対ですし。
[男性/30代/フリーター]
7
もっとコメントを読む
ネット規制より、闇に寄らない人間性の育成が重要なのでは?ネットの存在が悪ではなく、使う人間が悪なんですから。
[女性/30代/会社員]
15
闇サイトの問題提起自体が無意味…そうだろうか? 少なくとも闇サイトがきっかけで凶悪事件が起きている。しかも被害者は全く加害者達とは無関係な人間だったり…。こうやって大きく報道されている事件以外でも、闇サイトを介して犯罪は起こっている。実際は指をおる程度などではない。 闇サイト殺人で命を奪われた被害者は、あんな酷い死に方をする為に生きていた訳ではない。 何の罪もない人が何故殺されなければならなかったのか…闇サイトの“問題提起"さえしないのならば、彼女の死は全く無駄なものになってしまう。
[女性/40代/会社員]
10
闇サイトが起因になった事件なんて指をおるくらいしかないのでは?闇サイトで起こる犯罪なんかより、はるかに多数の犯罪が起きている。つまり、私は闇サイト云々って問題提起自体が無意味だと思いますよ。それに、言論の自由が侵害されそうな現状では、例え悪貨が含まれていてもネットの言論空間の規制には反対ですし。
[男性/30代/フリーター]
7
もっとコメントを読む