今日は3月30日の日曜日。フランシーヌの場合という反戦歌が流行って55年か。 第一次世界大戦の時、ヨーロッパの国々は鎖で繋がれたように戦争に向かって行ったと評されていたけどロシアとEUもなんかきな臭いし、新たな帝国主義の時代に日本がこのまま暢気にやっていけそうにないなぁ。
[男性/60代/自営業]
11
3月30日。お笑いの方が言ってましたが“残念な残念なお兄さん"ということで、千原ジュニアさんの誕生日でした😆おめでとうございます。😄
[女性/60代/主婦]
9
まぁ投資の暴落ってのは繰り返すよね。要は備えが出来ているか否かで生活が変わって来ると思うよ。投資をするのもしないのも個人の自由だけど、歴史は繰り返す事を頭にしかと入れて運用した方が宜しいよ。今回のアメリカ発関税引き上げはヤバいかもしれない、株価暴落に備えて様々な資産を持っていた方が良いね。金の取引価格高騰が続く様では近い時に1度暴落が有るかもね。
[女性/70代/その他]
0
もっとコメントを読む
今日は3月30日の日曜日。フランシーヌの場合という反戦歌が流行って55年か。 第一次世界大戦の時、ヨーロッパの国々は鎖で繋がれたように戦争に向かって行ったと評されていたけどロシアとEUもなんかきな臭いし、新たな帝国主義の時代に日本がこのまま暢気にやっていけそうにないなぁ。
[男性/60代/自営業]
11
3月30日。お笑いの方が言ってましたが“残念な残念なお兄さん"ということで、千原ジュニアさんの誕生日でした😆おめでとうございます。😄
[女性/60代/主婦]
9
まぁ投資の暴落ってのは繰り返すよね。要は備えが出来ているか否かで生活が変わって来ると思うよ。投資をするのもしないのも個人の自由だけど、歴史は繰り返す事を頭にしかと入れて運用した方が宜しいよ。今回のアメリカ発関税引き上げはヤバいかもしれない、株価暴落に備えて様々な資産を持っていた方が良いね。金の取引価格高騰が続く様では近い時に1度暴落が有るかもね。
[女性/70代/その他]
0
もっとコメントを読む