昔のドラマのリメイクってアリ?

コメポ

パパドル、イケパラ、砂の器…昔のドラマのリメイクってアリ?

2012年の春ドラマとしてはじまった関ジャニ∞・錦戸亮主演ドラマ「パパドル!」。制作発表時の仮タイトルは「パパはアイドル!」で、この仮タイトルからもわかるとおり、1987年に中山美穂主演で制作された「ママはアイドル!」の性別を入れ替えたリメイク作品です。このように昔の名作ドラマをリメイクした作品では、他にも「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~」「白い巨塔」「砂の器」などがあります。

そこでNewsCafeでは「昔のドラマのリメイク これってアリ?」というアンケートを実施。結果とあわせて、寄せられた声をご紹介しましょう。

【アリ…45%】

■良いものはリメイクしてやってほしいくらい。

■感動した作品は何回見ても良いよ。良い物は良い。

■ドラマにもよるかな。昔のを知らないので「白い巨塔」は良かった。

■忠実に再現するなら有り。

■池袋ウエストパークや金田一少年を見たいから。

■全然いいと思う。『毎度お騒がせします』がもう一度見たい☆

■知らないので今の時代、面白いです。

■名作への挑戦は役者を成長させます。

【ナシ…55%】

■白けるだけだよ…でも時代劇なら別だけど!!

■イメージが壊れ 違うドラマになる。

■なら再放送で良いです。

■面白かった例がない。続編ならアリかも。

■当時の感動が崩れるから。

■歌もそうだけど、リメイク前の方が良かったりする!

■昔のドラマの良さは今の俳優さんでは表現出来ないから。

■イメージがついてるからどうしても比べてしまう。

■オリジナルを越えられてないのが現状なので。

【ナシ派】が【アリ派】を上回り、半数を占める結果に。「イメージが壊れる」「オリジナルを超えられない」という意見が大半を占め、「リメイクをするなら再放送してほしい」という意見も多数集まりました。対する【アリ派】は、具体的なドラマ名を挙げたうえで見たいという方も多く、「良いものは何回見てもよい」という理由から、【アリ】を選択しているようです。

「パパドル!」は初回視聴率11.6%という滑りだし。今後の数字によっては「昔のドラマのリメイクブーム」も来るかもしれません。あなたのリメイクしてほしい作品はなんですか?ご意見もお待ちしております。

リメイクするなら内容は変えないでやったらいい。
今はドラマなど、子供によくない影響与えるからと設定を無理矢理変えたりするし、それだとドラマにもどこかぎくしゃくした部分が出てくる。
批判やクレームが来ようと、本当に訴えたい事をやるのがドラマじゃないのかな。
当たり障りのないドラマなんてつまらん、です。
なしです。
パパドルは面白くないです。ママはアイドルやムコドノは面白く見てました。
パパドルは優香の子供設定もおかしい。脚本も内容も軽い。
良い思い出を壊すからリメイクは嫌です。
映画ゴーストもオオコケしたでしょう。
提案!今の月9枠に過去のドラマの再放送シリーズを。第一段は東京ラブストーリーで。視聴率結構いきそう。
オリジナル…作る力ある人いなくなったんだね…
リメイクされても良くなってるのは映像くらいで大体ガッカリ感しかないわ…。それでなくても最近は漫画のドラマ化ばっかでろくなのがないし。
ドラマのリメイクじゃなくて、アイドルの学芸会でしょう?

好きな人は見るだろうが、視聴率ないよね。
節電叫ぶなら、テレビ番組の放送を半分位に減らせばいい。
テレビない生活になれれば、なして大丈夫と気付く人も増えるだろう。
ありです。

小学生の時に見てた「スケバン刑事」をシリーズ化してほしいです。
リメイクと言うよりかはリニューアルで。
もちろんパートナー2人も付けて。

変更点は制服がセーラー服かもブレザーに替わるだけで、撮影方法もスタントやワイヤーアクション、VFXを使うなどリアル感ある作品にしてほしいです。

ちなみに主人公の麻宮サキ(もし実現したら5代目)を演じるのは、今をときめく女優の武井咲ちゃんにしてほしいです。
もし、シリーズで続くのなら6代目は川口春奈ちゃんかな!
パパドルおもしろいのに…
娘たちと楽しみにしてるのに。

おもしろくないなんて言わないで!
二世代分くらい間隔が開いてたらいいかも。。。
でも、大概リメイクが落ちる。内容知ってる分役者の演技力で、次の展開を期待させてくてないと!
某アイドル主演で噂があったけど、花より男子のリメイクだけはやめてね。

青春を壊さないでほしい。

真央ちゃんと潤くんしか考えらんない。

page top