優先席に「子ども」ってアリ?

コメポ

優先席に座る子ども…「親のしつけが…」「空いてたらいい」

きょう5月5日は「こどもの日」。"こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する国民の祝日"とされ、1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。

NewsCafeアリナシでは、「子どもの髪も美容院で切る」「人前で子どもを叱る」など、これまでに「子ども」に関するさまざまなアンケートを実施していますが、中でも盛り上がりを見せたテーマが「優先席に座る子ども これってアリ?」。今回はこのアンケートの結果と、寄せられた意見をご紹介しましょう。

【アリ…27%】

■専用じゃないんでしょ?優先者が来たら譲れば良い。

■幼児なら良いのでは?揺れて転んだりしたら危ないし。

■空いてたらいいと思う。

■小さい子は、座ってたほうが安心。お年寄りに譲ることも教えてね。

■幼稚園ぐらいまでは優先性の意味を教えつつ座らせてもイイのでは?

■揺れて大人にぶつかったら睨まれた。危ないから座らせる。

【ナシ…73%】

■優先席に有る無いに関わらず、子供は立つべき!

■親が優先席に座ることに恥を感じないから。子供は見ている。

■親がきちんと道徳を教えてない証拠!

■親のしつけがなっていない。

■誰のための優先座席なのか親が教えるべき。

■事情が有るなら仕方無いが基本子供は半額なんだから座るな。

■子供にどういう席なのか意味を教えられない親が多くて困る。

■体調不良や病気でもないならば、避けるのが、常識。

■私が子供の頃は、子供が立ってるのは当たり前だった。

■理由が無ければ立たせる。優先席の意味と意義を教えましょう。

【ナシ】が7割を超えて多数派に。寄せられた意見は、「親のしつけ」に対するものが多く「優先席の意味を教えるべき」という意見が相次ぎました。対する【アリ】派は、「優先者が来たら譲ればいい」という意見と、「立っていると危ないから」という意見が二分。後者の場合は、子どもを「小学生以下の幼児」とする人が多く、【アリ】の中でも「小学生以上は立っているべき」という意見が一般的のようです。

ちなみに「優先席」は、"高齢者や身体障害者、怪我人、妊婦、乳幼児連れなど一時的に何らかのハンディキャップを持つ人"の優先利用を促しており、「子ども」は対象にはなっていません。「優先」であって「専用」ではないことから論争となりやすい問題ですが、子どもであれ大人であれ、マナーを守って利用したいものですね。

NewsCafeアリナシでは、この他にも身近な疑問のアンケートを実施中。みなさまのご参加をお待ちしております。

子供は立たせて当然。
本当は電車やバスなんか使わず走って行けと言いたいくらい。
体が不自由な人もわざわざ席も足りないくらいの混雑時間に乗って文句垂れるのはどうなの?
どうしても座りたかったら時間帯をずらすとか、タクシー使えばお望みどおり座れるでしょ?
権利ばかりを主張しすぎの世の中は本当に疲れるよ。
優先席で寝たふり。
優先席でケータイをいじる。
優先席に限らず、飲食や化粧。
車椅子優先のスペースに、たくさんの乗客。

すべて、子供を連れて出かけた際に目撃しました。
ベビーカーも迷惑になるといけないので、子供は抱っこヒモで抱いて、ベビーカーは畳んで、大きな荷物も持っていましたが、皆さん見ぬふり…中には、「電車に乗るな」くらいの迷惑そうな顔をされました。
どうしても電車でないと行けないとこだって有ります。子供より、大人の方がモラルに欠けてると思います。
60歳以上70歳未満の私は思う。

たまに電車に乗ると明らかにくたびれ果てた30代から40代のサラリーマン。
私は少しでも寝なさい。身体を休めなさいって思う。
子供だってくたびれ果てた顔している子も見かけるし。元気が取り柄の年寄りもいる。

マナーって、いわゆる躾でしょ。

各々事情があるからね。お互い様だし。無理せず臨機応変に生きればいいんじゃない。

障害者だけど健常者が平気な顔をして座ってるのには腹が立つ!
子供だけじゃなくて、大人でもいっぱいいんだろ。老人や妊婦さんが目の前立ってんのに当たり前に優先席座ってるやつが。
我が家は子どもは半額だから座らない!と躾てきました。優先席は必要があるから生まれて『しまった』のですから、本来の理念に立ち返るべきでしょうね。ですから当然我が子たちは電車で座るのは中学生になり、よほどすいてる時のみ、になりました。近くにお嬢様で有名な私学がありますが、あそこの初等科はひどい、ひどすぎる!とても校名みたいに清らかな女性にはなれないと思うからね。勉強やら海外留学やらよりも立ち居振る舞いを教えたらいかがだろう?

譲っても断られたら結構ショックですよね。

先日、いつもは車だけどなかったから、ボランティアに行ってる養護学校に市バスで行ったんです。

男女4人で行ったんですが、最初は立ってる人いなくて席2つ空いてて、男子2人が私たち女子2人に座るよう言ってくれて(普通の席です)座ってました。
途中で70歳位の方が2人乗ってこられたので私たち2人が席譲ったんです。
そしたら断られて軽く凹みました。

自分はまだ若いとか思ってるかもしれませんが、声かける方も結構勇気いるので、素直に座ってほしいです。
優先席ではなく専用席にすればいいだけでは?
私もTDLから帰り子供を二人連れて電車に乗った事があります、下の子は遊び疲れて寝てしまい立ったまま抱っこしていたら目の前のサラリーマンの方が譲ってくれました…自分が連れて出たのだからこのままでもと覚悟していたので帰宅時の始発の満員電車…きっと並んでやっと座れた席だった席をと思うと感謝の気持ちで一杯でした。後々子供に教えてあげられる暖かい話しです。
子供が3歳の頃、満員のバスに乗りました。子供を抱っこしたまま、吊り革も持てず、足の踏張りだけで、30分乗車。
いつもは酔わないのに、この日に限って気分が悪くなり、嗚咽をしながら乗車していましたが、周囲は顔を背け、いい大人が座ったまま。私は、この日を境に、混雑してるバスには乗れなくなりました。
子供の躾も大事ですが、大人も譲り合いの心が必要なのではないでしょうか?
子供が見てますよ。
我が家ではもちろん、優先席は空けておくように、その外の席に居ても、譲るように言ってます。

page top