先月採決された消費税引き上げ法案に反対した民主党の造反議員・約50名と小沢一郎氏で結成された新党「国民の生活が第一」。党の方針は主に反消費税増税の立場をとり、将来的な脱原発を唱えている。党のスローガンとも読み取れる党名は350を超える候補のなかから選ばれ、最終的に代表である小沢氏が決定したもの。ユニークな名前だけにはやくも様々な意見が飛び交っている。NewsCafeでは7月17日に『小沢新党の党名センス。これってアリ?』という調査を実施。結果とともに寄せられた意見をそれぞれご紹介しよう。
【アリ…7%】
■何が根幹か解りやすくて良い。
■新しい何かをしてほしい。
■今の日本&政治らしいセンス(笑)公募しといて自分で決めるしね。
【ナシ…93%】
■国民の為に何かしてから言えっつうの!!
■あなたが言う言葉ですか?って感じのネーミングですね…。
■もう離党できないように、小沢党にすればいいのに。
■ただただびっくり!何かの間違いかと思った。
■いくら媚びたってだまされないよ。そんな事より結果を出して。
■ダサい。党名がそうでも実は違うし。
■誰も反対しなかったの?それとも反対出来なかったの?
■生活保護受給者からの投票を見込んだ、あざとい党名。
9割以上が【ナシ】を選択。「インチキ臭い」、「長すぎる」といった批判的な声が相次いだ。
新党「国民の生活が第一」は英語名称を「People's Life First」、英語略称を「LF」に決定したと発表。また、次期衆議院議員選挙の比例代表で用いる略称を「生活」とすることを中央選挙管理会に届け出ている。
歌手・宇多田ヒカルには「DQNネームか…」と呟かれてしまったこちらの名称。さて、アナタの意見は?
「ダサい」大ブーイングの新党名
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
『私はウソつきです』と自ら宣言しているような名前だ
国民には無駄(税金)に金をばらまくのに、別れた妻に払う金は渋る所がショボいし小沢らしい(笑)。そんな身近な人間を大事に出来ない奴が国民に何が出来る。
ここの政治関連のコメント見てもイメージ、印象で判断する傾向が強くなってる気がする。こんな党名をどうこう論評するニュースがマスコミで取り上げられ話題になること自体、有権者意識が軽くなっていることの裏返しで、不況だ大変だと言う割にこんな話に興じられるだけ本当に日本人はノンキで平和なもんだと呆れてしまう。その風潮からは本当の切実さ深刻さは全く伝わってこない。そんな二の次、三の次の党名という単なる『記号』を批評するヒマがあるなら、結局『記号』でしかなく『中身』や『実体』がなかった民主党マニフェストにダマされたような残念な思考に陥らないためにも、党名で大騒ぎの無意味を僕らは肝に命じるべきだ。
「国民の生活が第一」なんて、良識が在る政治家なら当たり前の事。
敢えて党名にするのは胡散臭いし、政治家が日本・国民の利益になる行動をする事は当たり前。
当たり前の事を党名にしたところで、小沢信者以外の国民は騙されませんよ。
敢えて党名にするのは胡散臭いし、政治家が日本・国民の利益になる行動をする事は当たり前。
当たり前の事を党名にしたところで、小沢信者以外の国民は騙されませんよ。
『中国と朝鮮半島の生活が第一』だったら納得の党名だったけど。
あっあと『小沢の財産が大事』も付け加えるのもね。
あっあと『小沢の財産が大事』も付け加えるのもね。
国民の生活が第一なら、消費増税をする代わりに、平均所得者の所得税と住民税を減税、高額所得者の所得税と住民税を増税したほうがいいと思うのだが。
国民の生活が第一=反消費増税、という発想に柔軟性がない。税制全般に亘って検証できない小沢には期待薄。
国民の生活が第一=反消費増税、という発想に柔軟性がない。税制全般に亘って検証できない小沢には期待薄。
『国民の生活が第一』ではなく『自分自身が第一』の間違えじゃないのぉ?
笑える!
自分たちが第一でしょ!
自分たちが第一でしょ!
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
大体、嘘臭い党名だし党首からも滲み出てる。
利権絡みで一票入れる方も、もうそろそろ目を覚まして下さい!!