非常識?居酒屋に子供を

コメポ

非常識?居酒屋に子供を連れていくって…「迷惑」「早い時間なら」

最近はファミレス感覚の居酒屋が増えてきている。お店のメニューを見ると「すかいらーく」と「庄や」が合体したような料理が多く、"和洋折衷"。ソフトドリンクはドリンクバーもあるお店もあって、おもに主婦層から人気がある理由もうかがえる。テーブル席も多種あり、小上がりの個室もあって、予約客のプライバシーは守られる。利用客の中には家族連れのケースも多いようだ。お父さんが焼き鳥や鍋で一杯飲って、子供たちはピザやスイーツを楽しむという具合だ。さらに、中にはキッズスペース、子供用イス、子供用トイレがあったり、ベビーカーでの入店も可能、さらには、おむつ交換設備、授乳室まで完備しているお店も。しかし、そうは言ってもやはり居酒屋。お店には他のお客も当然いるから、共用スペースで一緒になることもある。自分が連れて行った子供が他人に迷惑をかけたり、他の家族の子供が騒ぎすぎたら当然こちらとしても不快な気分になったりもするだろう。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「居酒屋に子供を連れていく。これってアリ?」という調査を実施。結果と共に寄せられたさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…29%】

■近場の居酒屋はファミリー客も多いから完全個室&子供メニューもあるよ!!

■時間帯とお店がOKならいいと思う。頭かたすぎ。

■子供放置はナシだけど、大声で騒ぐ大人の方がよっぽど迷惑!

■早い時間なら良いと思う。

■今時はゴハン屋も兼ねてるし禁煙席もアル。レストラン感覚。

■置き去りにするよりはマシ!預けるか連れて行くかどちらかだと思う。

【ナシ…71%】

■良い影響になるはずがない。親も我慢しなきゃ。

■居酒屋は子供が来ない場所。他の客の気持も考えてほしい。

■夜に連れて行くのはダメ。店員も迷惑だと思う。

■問題外。見知らぬ家族でも気分が悪い。

■メニューがあるとか、そういう問題じゃない。親としての自覚を持て!

■大人だけで楽しみたい時間だってある。目に入るだけで不快。

■居酒屋に限らず、夜にコンビニやファミレスに連れ回す親の神経を疑います。

■ギャーギャー奇声を発して迷惑。

【ナシ派】は多数派という結果に。「居酒屋に限らず、夜遅くまで子供を連れ回す」ことを疑問視する意見がメインだ。そのような回答の中で挙がったのは居酒屋以外にも、夜にファミレス、コンビニなどに連れて行くことを言及する意見もあった。対する【アリ派】の中には「完全個室&子供メニューのある店もある」という具体的な経験談も寄せられた。

小さい子供を夜遅くまで連れ回すのはもってのほか。さらに親側が酔っ払ってしまい、万一の時に対応できないと言うのも論外だろう。ただ、連れて行くお店や時間帯、自らも十分に注意を払ってなら、認められてもいいのではないだろうか。

[文・羽生 弘]

完全個室なら他人だから、いいとは思います。
が、私が行くならば子連れはお断りします。自分も連れていかない。
他の客、店、一緒に行く相手に迷惑。大体、子連れでは大人の楽しみは満喫出来ない。何より子供が退屈して可哀想。
子供は子供らしく、子供の時にしか感じられない遊びをすればいい。
嫌でも成長するし、大人になった時に、初めての居酒屋でワクワクドキドキ感がなくなりそう。
絶対ダメとは言えないかな。

年に1・2回位いいじゃないかと思う。
ただ…多分居酒屋に子連れで来る人達っていつも夜に子供連れ歩いてる感じの人達なんだよね。

子供より自分の楽しみを優先してる親には怒りを覚えます。

うちの地元、牛角も居酒屋みたいな扱いなんだけど。やっぱり社会的には夜に子連れは駄目なの?
お願いだから、大人の空間に子供を連れて来ないで下さい。どぉしても家族で外食したいなら、どぉか、ファミレスに行って下さい。

子供がいるだけで、気になります。迷惑です。
ストレスがたまって虐待、ネグレクトするよりよっぽどまし。夜、子供を誰にも預けられないママは、どこにも行くなと!?虐待の話題に対して文句言い、居酒屋の話題にも「我慢しろ」…。子供を育てにくい世の中ですね。毎日行く訳じゃないのに「成長に悪影響」って…。否定意見書いてる男性の皆さん、子供を夜預かって奥さん自由にさせてるんでしょうか?できないなら自分も飲みに行かないでね!!
ちょっとずつ食べれる居酒屋メニュー、子どもにはちょうど良いんですよね…でも私は仲間でワイワイしながら呑みたいので子ども連れては無し。子どもが小さい頃は家で飲み会やってました。
子供が騒ぐとうるさいって…

酔っ払いのほうがよっぽどうるさいわ

個室があればいい
友達の家族も含めて大勢の人間とワイワイ呑みたい時もある。そんな時に居酒屋がダメならどこで呑む?自分の家は人数的に厳しいし、かといって他の家に押しかけるのも迷惑だし。要は店が子連れ大丈夫な環境や非常識な時間帯でなければ後は親の考え方だけじゃないの?店も子連れが困るなら断ればよいだけだし。人様にとやかく言われる問題ではないとおもうけど。個人的には迷惑にならなければ全然問題ありません。

酒場に子供を連れてくる親の神経が理解できません。

焼肉屋もしかりです。

酒場が子供に良い影響を与えるわけがない。
ナシ!ナシ!
以前、子供とママ達が集団で居酒屋パーティーしてたが子供ほっといて酒タバコ飲んで騒いでた。子供も…。
他の客に迷惑にならないよう静かにしてくれ!

page top