嵐は絶賛、でも世間は…

コメポ

嵐は絶賛!でも世間は…「ポテトサラダにウスターソースかける」ってアリ?

9月16日に放送されたTBS系人気番組「ひみつの嵐ちゃん」にて、紹介された"ある料理の食べ方"がネットで話題となった。松本潤が披露したその食べ方は「ポテトサラダにウスターソースをかける」というもの。松本曰く「実家がそうだったから」とのことだが、はたしてこの食べ方は一般的なのだろうか。

そこでNewsCafeアリナシでは「ポテトサラダにウスターソースかける これってアリ?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

【アリ…28%】

■一気にご飯のおかずになる。マカロニサラダも同様。

■意外に美味しい。ちょい足し程度でアリ。

■サラッとかける程度。パンにはさんで食べるの大好き。

■私は中濃ソースだが。

■父がソースか醤油かけて食べてます。ポテサラ甘いからって。

■ひみつの嵐ちゃんで翔くんが感動してましたよね(笑)

【ナシ…72%】

■ちゃんと味付けして出してるのに、ソースかけられたらムカつく。

■マヨネーズでしっかり味がついてるから他にはいらない。

■味ついてますよね。高血圧に注意ですよ~。

■マヨネーズと塩コショウで十分美味しい。

■なにかとソースかけたがるひといるよね。私はキライ。

■かけるなんて考えもしなかった!!

■ちょっと醤油を垂らすと美味しいよ。

■醤油をかける。

7割の人が【ナシ】を選択する結果に。「既に味がついている」という意見がほとんどで、味付けとしては「マヨネーズ+塩コショウ」という組み合わせが最も多かった。しかし、中には「ソース」ではなく「醤油」という意見もあり、【ナシ派】が全て「何もかけない派」というわけではないようだ。対する【アリ派】は、定番としてかけている人の他に、「まずかった時に」という限定的な意見も。また、番組内では、松本の勧めで櫻井翔が初めて「ポテトサラダ×ウスターソース」を食べ絶賛していたこともあり、「ひみつの嵐ちゃんを見てやったら美味かった」という声も多く寄せられた。

賛否両論となったこの食べ方、まだ食べたことがないという人は一度試してみてはどうだろうか。また、独自の食べ方をしているという人は、是非コメントで教えていただきたい。

うちでは、昔から普通の事です。

因みに、煙草は吸いませんし、山葵やマスタードなどが辛くて食べられない人間なので、味覚音痴では有りませんよw
我々の若い頃は、勿論、調理師制度も無く、インスタント食品もコーヒー以外は無かった時代に、カレー、コロッケ、カツ、テキ等々は勿論、焼き飯やお好み焼きに至る迄、ウスターソースしか無かったのです(笑)、勿論、胡椒も味の素も業務用しか無かった時代に、ハイカラ母さん達でも、カレーは、葛粉でトロ味を付けて居たんだよ(笑)。だからカレーにウスターソースは王道だったんや(笑)。
まぁ、あれだな..卵焼きに醤油を一刺しみたいな。好みは人それぞれ。ま、敢えていうならば身体には優しくないけどね。
私はかけない方が好き。ただし、冷奴にも醤油かけないから、例外的な味覚かも。
子供の頃からトンカツソースかけて食べます。
旦那も最初「えー!」って言ってたけど今では同じ様にソースかけてますよ。
この程度で『味覚音痴』とか逆に笑える。
本当の味覚音痴とはそんなもんじゃない(笑)

そもそも地方によって醤油や味噌の味だって違う訳で、
自分が生まれ育った味が全国共通ではないってことだよ。

家庭のお味噌汁の味がみんな一緒だったら怖いっしょ(笑)
それと同じようなレベルの事やん。
ソースでも醤油でも
自分で好きに食べて構わないのにね

私は単純だから
じゃあ一度試してみようって考えるので
テレビでチョイ足しなんか観ると感心しちゃう

ポテトサラダ
塩と胡椒とマヨ前に
ポテトが熱いうちにフレンチドレッシング(イタリアでも)であえておいた方が味がしっかりしますよ。
九州人はかけたくなるよねウスターソース。
ポテサラ、コロッケ(フライ)、カレー等にかけるも良し。
でも、最初からかけるんじゃなくて、味に変化をつけたい時かな?
酸味があるからさっぱりして、食べやすくなるし。

酸味と旨味があるから、甘味と旨味のケチャップと使い分けて、味付けにも隠し味にも重宝します。
ハンバーグをウスター+ケチャップ+ごく少量の砂糖で煮込んだら立派な煮込みハンバーグ、簡単で豪華になります。

中濃ソースの存在は上京して知ったけど、未だに使い方分からないからウスターソースとトンカツソース、ケチャップを使い分けてます。
個人の好みで食べたいように食べればいい。それだけの事。
家で母がポテサラにソースをかけてた時はビックリしたが、やってみたら美味しかったからまたビックリした(笑)
母は昔からやってたらしい。

調味料は少し足すと美味しさが増す取り合わせが沢山あるから、好みで色々試すのも楽しいかと。

page top