嵐は絶賛、でも世間は…

コメポ

嵐は絶賛!でも世間は…「ポテトサラダにウスターソースかける」ってアリ?

9月16日に放送されたTBS系人気番組「ひみつの嵐ちゃん」にて、紹介された"ある料理の食べ方"がネットで話題となった。松本潤が披露したその食べ方は「ポテトサラダにウスターソースをかける」というもの。松本曰く「実家がそうだったから」とのことだが、はたしてこの食べ方は一般的なのだろうか。

そこでNewsCafeアリナシでは「ポテトサラダにウスターソースかける これってアリ?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

【アリ…28%】

■一気にご飯のおかずになる。マカロニサラダも同様。

■意外に美味しい。ちょい足し程度でアリ。

■サラッとかける程度。パンにはさんで食べるの大好き。

■私は中濃ソースだが。

■父がソースか醤油かけて食べてます。ポテサラ甘いからって。

■ひみつの嵐ちゃんで翔くんが感動してましたよね(笑)

【ナシ…72%】

■ちゃんと味付けして出してるのに、ソースかけられたらムカつく。

■マヨネーズでしっかり味がついてるから他にはいらない。

■味ついてますよね。高血圧に注意ですよ~。

■マヨネーズと塩コショウで十分美味しい。

■なにかとソースかけたがるひといるよね。私はキライ。

■かけるなんて考えもしなかった!!

■ちょっと醤油を垂らすと美味しいよ。

■醤油をかける。

7割の人が【ナシ】を選択する結果に。「既に味がついている」という意見がほとんどで、味付けとしては「マヨネーズ+塩コショウ」という組み合わせが最も多かった。しかし、中には「ソース」ではなく「醤油」という意見もあり、【ナシ派】が全て「何もかけない派」というわけではないようだ。対する【アリ派】は、定番としてかけている人の他に、「まずかった時に」という限定的な意見も。また、番組内では、松本の勧めで櫻井翔が初めて「ポテトサラダ×ウスターソース」を食べ絶賛していたこともあり、「ひみつの嵐ちゃんを見てやったら美味かった」という声も多く寄せられた。

賛否両論となったこの食べ方、まだ食べたことがないという人は一度試してみてはどうだろうか。また、独自の食べ方をしているという人は、是非コメントで教えていただきたい。

ポテサラにソースはアリかナシかより、ジャニヲタが怖い。
塩とマヨを少な目にしたポテトサラダにならソースをかけても合いそう。
嵐関係ないでしょ。

個人の好み。

他人にとやかく言われると腹立つし、人の好みに口出しできるほど美食家じゃないんで。
地域性があるんですかね?北海道の友人はみんなポテサラにソースかけてましたよ。
私は醤油派ですが、ソースもなかなかうまい。
批判するまえに一度試して!
自分の育った味を 非難されたら、本当に腹が立つ!!誰にも迷惑かけてないんだから、いいじゃない!
うちの義母も、私のお味噌汁の具を鼻で笑らいやがった!実家では当たり前の事なので、イラッとした。
ちなみに、私も、ソースかけますよ!それが何か?嫌ならかけなければいい!
松潤かわいそう(T_T)
マヨネーズとケチャップを混ぜれば「オーロラソース」となるから…アリで良いと思います。

私は…ソースの味が出過ぎるから使わない。ポテトサラダにマヨネーズすら味が濃いと思ってますから。少々の塩と胡椒で十分。
結構かける人多いですよ。

かける派の人達に言わせると、かけないと途中で飽きるみたいです。

因みに私はかけたりかけなかったりです。
別に何をかけて食べようがその人の好みなんだから、他人がどうこう言う事じゃないと思うんだけど…。素材の味がどうだとか言うけど、好きな食べ方するのが一番美味い、味覚音痴なんて関係無い。
アリナシというよりも濃い味は苦手。スナック菓子も食べたくなくなって久しい。
でも組み合わせとしては不味くなることはないと思う。
ポテトサラダには何もつけない。
焼きそばやお好み焼きにもマヨネーズは使わない。
特に自作のはマヨネーズ無し。
お好み焼きは、お店で勝手につけることがあるが、ほとんどお店に行かないから無し。
何にでも味を確かめないで、マヨネーズや醤油やソースをかける人は軽蔑する。
特に自作のを味見しないでかけられるとムッとする。

page top