嵐は絶賛、でも世間は…

コメポ

嵐は絶賛!でも世間は…「ポテトサラダにウスターソースかける」ってアリ?

9月16日に放送されたTBS系人気番組「ひみつの嵐ちゃん」にて、紹介された"ある料理の食べ方"がネットで話題となった。松本潤が披露したその食べ方は「ポテトサラダにウスターソースをかける」というもの。松本曰く「実家がそうだったから」とのことだが、はたしてこの食べ方は一般的なのだろうか。

そこでNewsCafeアリナシでは「ポテトサラダにウスターソースかける これってアリ?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

【アリ…28%】

■一気にご飯のおかずになる。マカロニサラダも同様。

■意外に美味しい。ちょい足し程度でアリ。

■サラッとかける程度。パンにはさんで食べるの大好き。

■私は中濃ソースだが。

■父がソースか醤油かけて食べてます。ポテサラ甘いからって。

■ひみつの嵐ちゃんで翔くんが感動してましたよね(笑)

【ナシ…72%】

■ちゃんと味付けして出してるのに、ソースかけられたらムカつく。

■マヨネーズでしっかり味がついてるから他にはいらない。

■味ついてますよね。高血圧に注意ですよ~。

■マヨネーズと塩コショウで十分美味しい。

■なにかとソースかけたがるひといるよね。私はキライ。

■かけるなんて考えもしなかった!!

■ちょっと醤油を垂らすと美味しいよ。

■醤油をかける。

7割の人が【ナシ】を選択する結果に。「既に味がついている」という意見がほとんどで、味付けとしては「マヨネーズ+塩コショウ」という組み合わせが最も多かった。しかし、中には「ソース」ではなく「醤油」という意見もあり、【ナシ派】が全て「何もかけない派」というわけではないようだ。対する【アリ派】は、定番としてかけている人の他に、「まずかった時に」という限定的な意見も。また、番組内では、松本の勧めで櫻井翔が初めて「ポテトサラダ×ウスターソース」を食べ絶賛していたこともあり、「ひみつの嵐ちゃんを見てやったら美味かった」という声も多く寄せられた。

賛否両論となったこの食べ方、まだ食べたことがないという人は一度試してみてはどうだろうか。また、独自の食べ方をしているという人は、是非コメントで教えていただきたい。

家の親もポテトサラダにソースかけてます。北陸では普通だとTVで見て驚きました!
ナシのちアリだ!
ポテサラは普通が一番だ!
でも余ったポテサラでコロッケ作ったらソースが合う!
旦那もおなじことやります

竜田揚げにもマヨとソースやってます

どんなに濃い味付けててもマヨとソースやってます

他のコメントにありましたがマジムカつきます
醤油系か中華系のドレッシングを少しかけて、軽く混ぜ合わせてから食べます。こくが出て美味しいですよ。
ウスターソースかけます。むしろ醤油をかけるのにビックリ!今度やってみます。
私は生の玉葱が苦手でポテトサラダは恐怖です。ソース云々の前に臭いを嗅いでしまいます。入ってないと意味ないという方が多数でしょうが無理です。ごめんなさい
別にいいんじゃないの、どっちでも。オムレツに醤油かける人もいるし。
う~ん 例えば弁当屋さんで買った弁当ならばキャベツの千切りにポテトサラダとゆう組み合わせが多々ある。
この場合多少はソースかかってまうからしょうがない。
まぁーパサパサしたポテトサラダは少しソースをアクセントにかけるのもアリやな。
そりゃポテトサラダを注文してソースをかけんがアリ、ナシで論じる程、単品料理でもないな。
ポテサラにソースという発想が無かったが、別におかしい組み合わせだとは思わない。弁当に入っているポテサラに他のオカズのタレが染み込んでいた事もよくあったけど、アリともナシとも思わず、ああ染みてるわとしか感想が無かった。いつもアリナシはコメント数が多いけど、さすがにこのお題ではそんなにコメント集まらんだろ~…と、思っていたらやっぱり凄いコメント数でそっちの方に驚いた。そこまで人の関心を集める話題だとも思わなかったんで。因みに昔『美味しんぼ』で読んだんだけど、刺身にマヨネーズの組み合わせが漁師料理としてあるそうです。
醤油かけてるわ。美味いのよ。

page top