自殺に追い込んだDJが涙

コメポ

悪阻で入院していたケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃の体調について聞き出そうと、オーストラリアのDJ2人が入院先の病院に電話。エリザベス女王とチャールズ皇太子を名乗り担当看護師から情報を聞き出すという出来事が起こったが、このとき…

「当然の事ながら僕達も大変なショックを受けています。僕達も人間なのですから。」…翻訳の仕方に拠るのか、この言い回し、日本語で聞くと腹立つな。僕達も人間なんだからあんまり責めないでねって聞こえる。あと「お悔やみ申し上げます」も、違和感…。なんか他人事みたい。お前の事だよお前の!呑気にお悔やみ申し上げてる場合かっつうの。私が亡くなった看護士さんの家族だったら、このDJに目の前でそんな事言われたら、殴ってしまうかも。しかし一個だけ、この件でDJがクビになり、番組が中止され、今後一切悪戯電話はしないと決定した事だけは良かった。
いじめで自殺した事件で加害者が言うことと一緒。まだ他人事だし、自分がかわいいだけ。
騙してるのは自分がわかってるんだから、すぐネタバラシできた。それをしないでいたずら、おふざけだと自分達の価値観を押しつけたところで、王室の入院先の仕事してる人が「騙された~テヘ☆」なんて言うかっつうの!
殺人事件として扱わなきゃ自分のしたこと分かんないんじゃない?もちろんラジオ局全員だよ。
まさか信じるとは思ってなかったんでしょ? みんな二人を責めすぎ


泣いて謝れば 許される問題じゃありません
いい大人が やっていいこといけないことの区別がつかないとは
今年起きた大勢の大人が関与した落とし穴事件と全く同じ。

後先を全く考えず幼稚な思い付きで行動に出るからこんな悲惨な事になる。
始めは謝る気なんかなかったよね。オーストラリアのラジオ局も。人を殺したわけじゃないと謝罪を拒否してた。世間が騒いだから仕方なく処分か?今さら泣いたからって死んだ人は帰って来ない。あまりにも無神経、無責任すぎて泣き顔見ても白々しい。
記事読んだ印象ですが
『予測出来なかった。自分達は悪くない。死んだ方がマジに取りすぎ。』と言う寧ろ自分達が被害者位の言い分に読み取れるのですが…

予定がどうであれ、結果は1人が亡くなっている。
ことの重大性を理解してないとしか思えない。
悪ふざけにもほどがある。亡くなった方の家族はやりきれないでしょう。
彼女に電話を繋いだ方だって大変なショックを受けていると思う。
DJはイギリスに行って謝罪すべきだし、豪政府からの謝罪もあるべきでしょ。世界中で非難が起こっていることをもっと彼らに解ってほしい。
2人の謝罪が見せかけにしか聞こえないですね。悪質な悪戯電話をするくらいだから涙も目薬でもさしたんじゃないですか?自己保身に必死なだけの謝罪なら亡くなった女性とご遺族に失礼極まりない。イギリスまで行ってご遺族に謝罪するべきです。
お気楽に後日談的な感じでテレビ出てんじゃねーぞ、間接殺人者。

page top