自殺に追い込んだDJが涙

コメポ

悪阻で入院していたケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃の体調について聞き出そうと、オーストラリアのDJ2人が入院先の病院に電話。エリザベス女王とチャールズ皇太子を名乗り担当看護師から情報を聞き出すという出来事が起こったが、このとき…

でも些細な悪戯になるはずだったのに……。人を騙して良いことはありませんね。
日本のTV局も 気をつけろよ 似たり寄ったりの所が あるぞ
ただのイタズラで、誰も予想できなかったとか終始言い訳ばかり。
謝罪じゃなくて自己弁護のコメントだよ。

ほんのイタズラのつもりでやったとしても…

お亡くなりになった看護師の女性は、元に戻れません。

キャサリン妃をはじめとする王室の方々と、亡くなった女性の遺族には、一生消えない傷を残したのです。

看護師や医師等には守秘義務がある事位、DJの方々だってご存知だったはず…


間接的にしろ、1人の命を失わせてしまった事を一生背負って生きていくしか無いですね…

ウソ電話までしてプライバシーを聞き出すのが、報道の自由なのか?
十月十日過ぎたら嫌でも公表される情報なんだが、スクープにどれだけ価値がある?何の意味がある?
王室への不敬がどうとか以前の問題である。
『悪ふざけして電話切られると思った…』って、、
常にふざけてる様な人間と、人を信用し責任感ある人間との悲劇だね。
だが、悪ふざけなら途中でネタを明かし、その場で謝るのも通常・常識と思う。
聞くだけ聞いて、しかも電話中『信用してるみたいだぞ』とも言ってたみたいじゃないか(←別記事)。ならば、上の弁明も矛盾を感じる。

亡くなった方のご冥福を祈ります。
『一因かも』って何!?

ほんとに悲しんでるの!?
「これからは、いかなる僞電話も…」って、放送メディアのコメントとは思われない。

はじめっから僞電話なんて、あり得ません。
後悔先に立たず.未来は誰にも分かりません.背負った十字架は重いですね.
そもそも、家族になりすまして、病院にイタズラ電話する事自体、何が面白いんですかね。自殺する人が出るなど想定外という言い訳をいくらしたって、オーストラリアという国民性のレベルの低さを疑われても仕方ないよ。世界中の恥晒し。

page top