自殺に追い込んだDJが涙

コメポ

悪阻で入院していたケンブリッジ公爵夫人キャサリン妃の体調について聞き出そうと、オーストラリアのDJ2人が入院先の病院に電話。エリザベス女王とチャールズ皇太子を名乗り担当看護師から情報を聞き出すという出来事が起こったが、このとき…

でも些細な悪戯になるはずだったのに……。人を騙して良いことはありませんね。
泣いても遅い。
オーストラリアって最低の国なんですね。関わりたくないです。世界中からそっぽ向かれればいい。あ、でもマスコミはどこも同じかな(-.-)
ナース殺しにしか思えないわ。騙してプライド傷つけて
最低だな!
病院側も悪いでしょ、
チェック甘いわ!純粋なナースだったのかな…

言い訳とも自己保身とも取れる内容。
「責任は自分達にある。どんな罰でも受ける」 と言ったほうが本人達のためにもよかったと思う。
あと、自殺は想像できなかっただろうと同情か擁護する意見もあるが、そもそもやってはいけない事をしているのだから、同情の余地は無い。予想できる、できないとは関係ない。
悲劇の一因になったのかもって…おもっきしあんたらのせいじゃん
ま、人命より鯨を大事にする国柄だから仕方ないでしょ。死ぬより国際問題に発展させたほうが面白くなったのに…。007シリーズの『死ぬのは奴らだ』をオーストラリア人に見せてやりなさいな。
自殺って、自分だけの問題じゃないんだね。死ぬのは勝手だと思ってたけど…。
病院は他の患者さんだっているんだからいちいちうたぐってばかりはいられないだろうに。亡くなられた看護婦さんが可哀相でなりません。命を扱う場所に冗談を持ち込む事自体間違い。
この期に及んで、一因かも、と、ふざけた事を言うこの二人も勿論悪いが、病院側と王室にも問題があると思う。電話は特別回線を用意するとか、承認番号を言ってからでないと、取り次がないとか、方法は色々とあったはず。むしろ、悪戯やマスコミ、パパラッチに終始追われている王室が、なぜそんな用意も出来ていなかったのかが不思議でならない。亡くなった方は、自殺なんてしなくて良かったのに。あなたの責任じゃないですよ、と言ってあげたい。御冥福をお祈りします。

page top