2013年の幕が開け、「今年も心機一転!」と意気込んでいる方も多いはず。新たな気持ちで文具や家電などを新調する機会も増えますが、中でもカレンダーは年明けとともに替えが必要なもの。1年間使う物だけに相当なこだわりを持っている方も多いのではないでしょうか。そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「カレンダーは毎年買う。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介しましょう。
【アリ…52%】
■貰うけどイマイチだから自分で買います。今年もEXILE!
■毎年芸能人やアニメのカレンダーを買うけど勿体なくて飾れない…
■ホントは違うの欲しいけど、千円とか高過ぎ。百円Shop!
■インテリアです。毎年5つは買います。日付見やすいのは1つ。
■貰い物には期待しない(笑) 好きな柄を選びたいし…
■柴犬のだけは毎年必ず買う★
■毎年B'zの壁掛けと卓上カレンダーをファンクラブで買う!
【ナシ…48%】
■昔からカレンダーは貰うものと(笑)
■毎年いろんなところから頂くので余って困るぐらいです。
■キレイな風景や可愛いお花のをいっぱい貰うから別に買う理由がない。
■カレンダーは酒屋とか銀行なんかがくれるじゃん。
■パソコンデスクに置くのは自作で。あとは貰い物。
■昔は芸能人のを買っていましたが、今思えば若気の至りでしたね。
■誰かしらいっぱいくれる。ここ10年買ったことないわ。ありがとう!
ほぼ半数に二分された今回のテーマ。【アリ派】は好きな芸能人やキャラクターと一緒に一年を過ごして行きたいという気持ちが強く、毎年こだわりを持ってカレンダーを購入している様子。一方の【ナシ派】は貰い物で十分という考えが多く、その中からお気に入りを選んで愛用しているようです。
近年、携帯やPCでのスケジュール管理が増え、使わなくなったという声も聞かれるカレンダーですが、手元にあると何かと便利なもの。ライフスタイルに合わせて、サイズや機能など、お気に入りのものを見つけてみてはいかがでしょうか。
「カレンダー」貰い物で十分?
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
写真が趣味だから好きな風景、四季折々の風景を撮影してカレンダーにしています。
デジカメが普及してもブログ、Facebookなどでアップしてプリントする人って以外に少ない。
プリント活用すれば素敵なカレンダーができるけど。
デジカメが普及してもブログ、Facebookなどでアップしてプリントする人って以外に少ない。
プリント活用すれば素敵なカレンダーができるけど。
何年か前に製品を買ったので電気屋さんがくれるのを期待してたら見事に裏切られた…それ以来、安価で見栄えのするカレンダーを毎年買ってます。いらなくなってから電気屋さんがくれるようになって…皮肉なもんです。
資源の無駄遣いじゃないのかなぁ?。
たかがカレンダーされどカレンダーですが、何か矛盾を感じる大量のゴミ処分。
果してこれでイイんでしょうかね?。
私には答が見つからない。
たぶん永遠に。
たかがカレンダーされどカレンダーですが、何か矛盾を感じる大量のゴミ処分。
果してこれでイイんでしょうかね?。
私には答が見つからない。
たぶん永遠に。
カレンダーは毎年100円ショップで買ってます。結構いいのあるよ。いいのはすぐ売り切れるから早めに買うようにしています。
長引く不況のせいか、カレンダーを配らない会社が増えたようで、今年は2本しか貰えませんでした。
また、そのカレンダーも書き込み式の安価なもので、昔みたいに飾って綺麗な物は、少なくなりました。
なので、これからインテリアになるような、カレンダーを買いに行きます。来月の方が安くなるかな?(笑)
また、そのカレンダーも書き込み式の安価なもので、昔みたいに飾って綺麗な物は、少なくなりました。
なので、これからインテリアになるような、カレンダーを買いに行きます。来月の方が安くなるかな?(笑)
毎年貰っている電気屋さんのカレンダーが実用的で一番。
数字の下に書き込み欄があるので、便利。
ポスター的な物は不要。
手帳は、信用金庫で貰う極薄タイプのものが気に入っている。バッグに入れても軽いし邪魔にならない。
それにしても、一年があっという間だぁ~
数字の下に書き込み欄があるので、便利。
ポスター的な物は不要。
手帳は、信用金庫で貰う極薄タイプのものが気に入っている。バッグに入れても軽いし邪魔にならない。
それにしても、一年があっという間だぁ~
カレンダーとしてしか見ないのか、インテリアとして見るのかだよね。
職場だとそれが趣味の主張として話のネタにもなる訳だ。
俺も貰い物だけで十分で買うなんて無駄な出費だとは思うけど岩合の、のらカレンダーだけは買ってしまうな。
確かにカレンダーとして眺めてはいないね。
職場だとそれが趣味の主張として話のネタにもなる訳だ。
俺も貰い物だけで十分で買うなんて無駄な出費だとは思うけど岩合の、のらカレンダーだけは買ってしまうな。
確かにカレンダーとして眺めてはいないね。
AIR DOの卓上カレンダーがお気に入りです。カレンダーの上部に毎月違うくまさんが。柄も毎年異なり、今年はどんな柄なのか毎年12月に楽しみにしてます。ただ手に入れるのが大変です。
いつガンになるだっくガァガァガン保険アフラック久美子さん、ありがとうね。
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
風景写真あり、動物写真あり、アート、ファンシー、和風何でもあり。
本屋で普通に売ってるのと変わりませんでした。
今年は昨年末にタクシーを利用した時に貰ったのと行き付けの化粧品店で貰ったので済ませますが来年は100円ショップにしようかと思ってます。