できないの?とは聞けない

コメポ

「結婚しないの?」という質問、どう思う?

「まだ宿題やらないの?」「いつお片付けするの?」「全部食べないの?」…何にせよ"急かされる"のは気分のいいものではない。もう少ししたら手をつけようと思っていた場合は、出鼻をくじかれた気持ちになる。気が向いたらやろう…と思っていた場合、下手をすると投げ出したくなる。勧めに従い手をつけたとしても、なんだか"渋々"な感が否めなくなるというものだ。

親や世間の「結婚しないの?」という質問についても同様だろう。相手は悪気なく単純に「するの? しないの?」と聞いているのだとしても、どうしても言葉の裏に"早くしなさい"が漂う。前述の例のように"どう転んでもオイシクない"空気になるケースは、周囲でも多々見られる。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「『結婚しないの?』という質問、どう思う?」という調査が実施された。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…25.5%】

■聞く人が結婚してるとは限らない。何をそんなに目くじら立てる?

■聞かれているうちが華ですよ。

■別にいいけどそういう人に限って紹介してくれないのよね。

■素朴な疑問と捉えましょう。彼氏彼女はいる? にはなぜ怒らないの?

■言われないならまたそれも寂しくなるよね。言われるタイミング次第。

■完全に聞かれ慣れた。縁がないもので…と適当に答えてる(笑)。

■「しないねぇ」と。漫才のボケ&突っ込みのような(笑)。

■あくまで質問、悪意なければ、40独身より。

■できないの? とは聞けないし。

■変に気を遣って聞かれないよりマシ。

【ナシ…74.5%】

■余計なお世話。こっちから質問することもない。

■今いちばんイヤな質問です。

■親ならまだしも他人には言われたくない。

■結婚したら一人前と言う考えは、改めるべきですね。

■結婚しない主義なら聞く。できない人なら聞かない。判るでしょ。

■しないんじゃなくて、しなくてもいい。願望なし。

■じゃあ貴方がしてくれる? って返したら言葉がない…無責任です。

■思うけど、口に出しては言わない。

■今のご時世、時にパワハラ、セクハラになってしまう質問だなぁ。危なっ!

■ついでに「子ども作らないの?」もナシだと思います。

結果は【ナシ派】が7割超と多数派。「聞くのも聞かれるのもイヤ」「今時はパワハラやセクハラと言われても仕方ない類の質問だ」というコメントが多数寄せられた。一方の【アリ派】は「別に聞かれても何とも思わない」タイプ、「聞かれるうちが華」と"割り切って諦める"タイプ、「気を遣って聞かれないよりいい」と感じるタイプなど様々だった。

NewsCafeユーザーの既婚率は不明だが、アンケートに答えてくれた人の年齢層は幅広い。結婚したらしたで「子供は?」、子供ができたら「ふたり目の予定は?」、ふたり生まれたら「3人目も頑張れば?」…と"急かされた"実体験を持つ人もいることだろう。結局のところ"人生設計を急かすのは無粋"…という結論になるのではないだろうか。

[文・能井丸鴻]

相手が親しい人なら気にならない。

ただの顔見知りにきかれたら、
「年収(相手が主婦なら旦那の年収)いくら?」
と質問返しします。

年収きかれたら嫌な相手に結婚のことなんかきくなよ、不躾レベルが同じくらいなんだぞ、という意味です。
職場の同年代のバツイチにしょっちゅう言われてウンザリしてますが
「ご縁が遠すぎて……」と満面の笑みでお答えしていますが……………………
全くもって余計なお世話デス(-_-#)



あ……年々、段々と言われなくなってきますから、言われるうちがハナでもあるわよ(笑)
聞いてくれるうちが花!!
したいと思わない、ただそれだけですが何か?

なんで押し付けたがる人がいるのかな、自分が干渉されたら怒るくせに。
しないなら、はっきり言い返せば。じゃないとその人のトラウマや過去は当然わかるはずがない。はっきり言い返しなさい。
結婚「出来ない」「しない」は大きく違う!「選り取りみどりでゼータク言ってるんでしょ!?」なんて言われると舞い上がりたくなる。
1度は結婚してみたかったわ…。
確かに、聞かれるうちが花だと思います。
35歳過ぎた辺りから聞きにくくなります(^_^;)

別に悪気はなく、結婚の意志があるなら知人を紹介しようと思うんですが、理想の高い方が多くて難しいですね。
早くに結婚したので 結婚は?という 質問はされたことが無い。そのかわり ずっと二人でいるので 子供は?という質問&強制は 何百回と聞いた(言われた) ほっといてくれ!
独身の25才頃 職場の嫌いなおっさんに「なんで結婚できないの?」とニヤケながら聞かれた。あきらかに嫌味だね。まあそいつも出世できそうなヤツじゃなかったがね。

page top