「晩婚」のメリットどう思う?

コメポ

生活力、精神的安定…「晩婚」のメリットどう思う?

厚生労働省は5日、2012年の合計特殊出生率(女性ひとりが一生に産む子供の数)が1.41だったことを発表。前年比0.02ポイント上昇、1996年以来16年ぶりに1.4台を回復した形だ。一方で平均初婚年齢は夫が30.8歳、妻が29.2歳と、それぞれ上昇。第1子出産時の母の平均年齢も、30.3歳と0.2歳上がり過去最高を更新している。

これらの数字からわかるのは「晩婚・晩産化が少子化に直結しているわけではない」ということだ。各種メディアでは"平均初婚年齢"ばかりが取り沙汰されがちだが、得てして晩婚夫婦の仲は良い…という話も聞く。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「高齢結婚の方が幸せになれる?」という調査が実施された。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…35.5%】

■若い頃の、ただスキなだけの結婚とは意味も覚悟も違うだろうから。

■結婚早い人のほうが離婚率高いデータがある。

■子育ては大変。でも些細な事で喧嘩、離婚は少ないんじゃないかな。

■相手にもよるけどね、私は幸せ。

■お互いに大人なので、我慢できる。

■親の結婚生活の失敗を見たので、用事深くなりました。

■高齢結婚になりそうだからそう願いたいわ。

■それなりの蓄えがあるから。

■いろいろなリスクが有るのは承知の上ふたりで穏やかに、人生を送ればOK!

【ナシ…64.5%】

■出産は若い方が絶対いい。育児は体力が必要だもの。

■若すぎる出来婚は離婚多いし晩婚は子供できにくいし適齢期がベスト。

■一日でも長く一緒にいたい。

■あまりに若い結婚よりはマシかと思うけど…。

■幸せの尺度はヒトそれぞれ!

■これは正直アリともナシとも言えないんじゃないかなぁ。

■高齢でも高齢じゃなくても幸せになる、ならないどちらも言える。

■なぜどちらかに決めねばならぬ?

■ケースバイケースです。

結果は【ナシ派】6割超と多数派だが、そのコメントは「出産には若い方がいいからナシ」派、「早婚も晩婚もどっちもナシ、適齢期がある」派、「人それぞれ」派、それぞれ同数程度に分かれている。つまり「晩婚にメリット多し」と考える人は少数派でないと言えるだろう。

結局のところこのテーマに答えはなく、問題になるのは"幸せの基準"と"高齢の基準"だろう。時代によって早婚と晩婚の線引きは曖昧だが、20歳と30歳では社会経験に大きな差があることは言うまでもない。結婚するということは、社会人としての役割が増すことでもある。お互いの生活を分担し、ふたりの力で完成させる苦労…この苦労から"幸せ"や"楽しさ"を見いだす手がかりは、若さなのかもしれないし、経験なのかもしれない。

[文・能井丸鴻]

女性が子供産もうと思うなら30歳迄にした方が無難だよ。人工受精とかで税金使われたらかなわん
人間くらいよ、子孫残そうとしないの。 本来、生物は出産、子育てするのが基本。個人の感情うんぬんじゃない。それを仕事が生きがいだの社会や経済のせいだの自分の時間が欲しいだの。そうやって 言い訳ばかりして本来人としてすべき事を拒否して、結婚までも先伸ばしにするなんて。晩婚となれば出産、子育てのリスクはおろか、妊娠だって出来る可能性は低くなる。若い親がどうこう言える立場ではないし人として否定されても仕方ない。 もっと自分の立場をわきまえた方がいい。こん なんじゃ本当に人類滅亡してしまうよ。
出産子育ては若い方が楽。ただ同年代が独身を謳歌してるのは羨ましい。でもその独身だった人達が未だ独身だったり、うちの孫と変わらない子にあくせくしてるのを見ると大変だなと思う。やっぱり早く子供を産んで良かった。ちなみに私は20歳で結婚、22歳と25歳で出産。孫が3人。結婚生活山あり谷ありだったけど、今は安泰。
私は37で結婚、38で出産しました
自分の性格を考えると、20代では確実に我慢が足りず結婚はうまくいかなかっただろうなと思います

今は色々耐えることができます
たしかに体力はきびしいですが、頑張って鍛えてます(笑)

同級生の子供は高校生だったりするので色々考えてしまいますけど
うちも典型的な晩婚家庭です。娘は私が
35歳過ぎてから生まれました。高齢出産で、リスクが高いので心配でしたが大丈夫でした。私は、親が夫婦仲が余り良く無かったので、正直、結婚願望は余り強く無かったので、必然的に遅くなったのかもしれません。しかし、晩婚だからと言って、悪い事ばかりとは言い切れないと思います。要は、本人が納得して結婚すれば、他人が口出しする事では無いと思います。
早い結婚=収入が安定していない

税金ばっか取る政府だから給料が足らないんだわ。無駄な税金徴収はやめてもらいたい。あまりにも収入が少ないから結婚なんて考えられない。
子なし夫婦を軽視する子あり夫婦が嫌い。
子供は早い方がいいよ。
何歳までに産むかより、何歳までに育て上げるかが大事では?

就職したとたんに親が定年は、正直プレッシャーだと思うよ。
他人にあ-だこ-だ言われたくないと私も思ってた。若い頃は。
今は人生の先輩方の言う事はもっと聞いとくべきだった…と思ってます。

page top