水谷豊、「誤算」の代償

コメポ

記者「ドラマシリーズ『相棒』の成功を始め、絶好調のテレビ朝日が、ここにきてつまずいた格好です」

デスク「民放トップのテレ朝が、か?」

記者「『相棒』の水谷豊(61)を起用した映画のほうが…」

デスク「スベっちゃったか…」

記者「ええ、テレ朝がバックアップして公開中の『少年H』です。全国300スクリーン超の規模で公開されたのが初週ランキングは7位。その翌週は6位になったものの3週目には8位。夏休みも終わりですから、次はベスト10圏外が濃厚…」

デスク「この夏は、スタジオジブリの『風立ちぬ』があったから仕方ないんじゃね?」

記者「にしても、ベスト3に入らなかったのは誤算です」

デスク「映画はオレも試写で見たけど、妹尾河童氏(83)のベストセラーが原作で、妻で女優の伊藤蘭(58)との夫婦共演もウリ。それなりに見応えはあったと思うよ」

記者「とはいえ、既にテレビドラマにも何度かなっていて新鮮味はありません。水谷・伊藤夫妻のファン層を狙い、珍しく夫婦でテレビに出たりしてPRしたものの、大ヒットとは言えない数字です」

デスク「やっぱ、題材が地味だったか。それでもトップ10に3週も入ればまずまずだろ」

記者「いや、開局55周年記念作品と意気込んだ制作のテレビ朝日局内には『だから(水谷への)接待映画は無理。金の無駄使い』と怒りの声も聞こえます」

デスク「接待、と来たか」

記者「もともと映画は水谷の希望で、水谷サマサマのテレ朝はNOと言えない状態。共演も水谷の提案で妻が起用され、映画で初の夫婦共演なら話題性もある、と思っていたら…期待外れの結果に」

デスク「確かにね」

記者「それ見たことか…とテレ朝内に不穏な空気が漂ってます」

デスク「大コケとは言えないけど、10月クールで始まる『相棒』新シリーズで過去最高の視聴率を取らなきゃいけない」

記者「ハードルが上がった分、どんな仕掛けをしてきますやら…」

少年Hについては色々あるからね
直前に娘絡みのトラブルがメディアを騒がせたし、それが映画に水をさした感じもあるよね…。
まぁ、水谷さんには悪いが、たまたま相棒がはまり役だっただけ。
他の出演作品見たってねぇ。
なんか意地の悪い記事
なんか意地悪な書き方だわね。
もともと、興収が稼げる題材じゃないでしょ。
でも、戦争ものは語り継いで行く為に、必要だと思う。売れても、うれなくてもね。
水谷さんは、もう何をやっても右京さんっぽい…。前の、座敷わらし?もあんまりヒットしなかったよね…。
相棒ファンの叔母によると、もともと、芝居も歌もイマイチだった、相棒の役がたまたまアタリ役だっただけだよ~(笑)と言ってました(苦笑)
またゲスの勘繰りか。
売上は重要だとは思うがそれだけではないだろうに。

それにしてもこのデスクと記者のコントはいつまでやるの?
私は相棒は水谷さんがってわけじゃなくドラマの内容が面白くて視ているんですよね。やはり何でもそうですが 要は中身だと思いますよ。この映画は子供メインなのに水谷さんを押しすぎてるように思えて、そこがシラケてしまいました。
テレ朝に非は全くない、と言いたいだけの記事だね。

page top