6割超が「ラーメンはすするもの」

コメポ

今や国民食とまで表現されるようになった、日本のラーメン。本場・中国の拉麺とはすでに別物と言っていいほどの独自進化を遂げているのはご存じの通りだが、これは"食べ方"についても同様らしい。中国はもちろんのこと、フォー(米麺)が国民食の国・ベトナムでも、麺は音を立てずに箸と散りれんげで食べるのが正式だという。日本では当たり前の"麺をすする"食べ方は、日本の独自文化なのである。

とはいえラーメン店で周りを見回せば、すすらずに食べ進める人も見かけるはずだ。その比率はどのくらいなのか? NewsCafeのアリナシコーナーでは「ラーメンをすすらずに食べる?」という調査が実施されたようだ。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…35.5%】

■すすって食べられない。

■大人でも、呼吸器が悪くすするとむせてしまう人もいる。

■すするとスープがとび散るから嫌。

■すすらずに食べる人より、かなりうるさい人の方がナシ。

■麺より空気を多く吸い込むからお腹一杯になっちゃうのよ。

■レンゲに乗せて食べた方が楽。

■すするのが下手なので家以外では麺は避ける。

■猫舌なのでできないしむせて鼻から麺が出たことがある。

■うまくすすれないから、口の中でしっかり噛んで食べてます。

■だから食べ物は自由に好きに食べな。

【ナシ…64.5%】

■スパゲティー以外の麺はすする。

■すすらなければラーメン食べた気がしない!

■おいしくなさそう。

■レンゲに麺を乗せて食べてる女性にイライラ。

■ズズッとすすり食べます。おいしいです。

■どーやるんだ。無理だわ(怒)。

■すするから熱いスープが一緒に食べられるんだから。

■すすりたくないけど、お箸では無理だねぇ。

■日本人ですから。

■自由に食べましょう!!

【ナシ派】が6割超の多数派となった。多かったのは「すすって食べるのがおいしい!」「そうしないと食べた気がしない」という意見だが、なかには「すすらないで食べる人は上品ぶってるように感じる」という声もあった。

しかし一方の【アリ派】で最も多かったのは「すすれない」という声。スープでむせるから、という理由だけでなく"すすって食べる"という技術がないという人も少なくなかった。事実、麺類をすすって食べる習慣がない外国人は、いざ郷に入ってすすってみようとしても"できない"ことも多いという。慣れ…と言ってしまえば簡単だが、自転車の運転のように"体得すれば忘れないコツ"のようなものはありそうだ。

数字は上記の結果となったが、日本においてラーメンは、すすって食べてもすすらず食べてもマナー違反には当たらないだろう。その自由度の高さもラーメンの魅力と言うことで…。

[文・能井丸鴻]

すすりますね。
人が密集してるときは、まわりに飛び散らないように、スープと一緒に蓮華にのせてからすすります。

すすらなきゃいけないとは、思ってませんけどね。

ただ、すする人を下品扱いする勘違いした人にはイラッとします。
来る店間違えてるんじゃないのって。
余計なことは考えず食べたいように食べればよい。
一番大切なのは美味しく食べることだ。
自由に食べればいいだけの話でラーメンに作法はないし店主が客に対し強引とも言える食べさせ方を押しつけるのは間違いだ。
美味しいと思う食べ方は千差万別だ。
皆が同じではない。
ラーメンでも、日本蕎麦でも、
最近(若者中心に)麺を啜れない人が結構多いらしいですね、

あれは自転車や水泳と同じ様な物で、
練習しないと出来ないが、一度覚えたら忘れない物だと思うがな?
(病気や何かで出来なく成る人も居るだろうが)

と言うことは、啜れない人は啜った事が無い人なんだな、

家庭で、親が上品ぶって啜らせないらしいよ、

別に啜らなくても良いけど、
イザって時の為に、一応は出来た方が良いんじゃないか?

欧米のテーブルマナーではスープを音を立てて食べるのは無作法なので麺類も音を立てて食べるのは無作法だと思われてるけど日本には日本のテーブルマナーが有って欧米に合わせる必要は無い。「郷に入っては郷に従え」は食事にも当て嵌まるのだ。欧米人には理解出来ないだろうけど麺類はすすって食べないと美味しくない。日本人にもそうは思わない者も居るけど。
麺を啜る際に吸い込んだ空気を鼻から排出する時に、料理の匂いが鼻を通過するので、より美味しく味わえるとの実験結果があります。
啜って食べると美味しいんですよ。
なんの気がねも無く
フーッフーッ
ズルズル出来るのが
ラーメン店であり
おそば屋さんです。
どちらも大好きです。
1人じゃ入れないけど。
駅ナカの立ち食いそば屋さんに
ヒョイと入れるオジサマ達が羨ましい。
あの音が本当にイヤ

ラーメンやうどんや蕎麦はすすって食べなきゃ美味くないなと思うよ!要は好きなようにたべればいいだけかと。
ふーふーしてズズッとすすります(「・ω・)以前もすするかやっていたのでラーメンを食べている人を食堂等お湯を貰える所で観察しましたo(`^´*)皆すすってましたΣ(´□`;)レンゲに一旦乗せすするかそのまますするかでした(( ̄_|最後まですするか途中で噛み切るかもありました(* ̄ー ̄)ちょっとずつか束で食べるかもです。いつも食べる時にこぼすので前掛けします。麺はなぜ糸状なのかな?と思います(・_・?)四角く切ってもワンタンぽくて、すすれない人に良いような気がします。具を入れたら最高です(*゜∀゜)ノラーメン食べたいです。ラーメンには餃子が最高に合います(´ρ`)
まず、すすると唇を火傷する!
すするのは無理!
出来ないものは出来ないんですよ。

page top