記者「先日放送されたSMAP・中居正広(42)がMCの深夜トーク番組『ナカイの窓』(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・バイきんぐの小峠=ことうげ=英二(37)がやっちゃったんです」
デスク「深夜番組だからいいんじゃねぇの。で、どんな話よ?」
記者「番組で行われたのが、いわゆるドッキリで、小峠にウソの集合時間を伝え、遅れてきた彼を出演者100人が責め立てるという内容」
デスク「いじめにつながるとか…なんとかってか」
記者「ええ。案の定、ネット上では『笑えなかった』『これって、明らかにいじめでしょう。かわいそうで泣いてしまいました』などと批判する意見が殺到したんです」
デスク「テレビのことに目くじら立てるな、と言いたいとこだけど…」
記者「あんな低俗企画が、子どもたちのいじめを助長しているんですよ」
デスク「どんな感じだ?}
記者「ドッキリネタとしては経費がかかっていますが、100対1という勝ち目がない状況を作り出し、俳優の今井雅之(52)や格闘家、鈴木みのる(45)といった強面たちが、一方的に恫喝する様子があまりにもひどすぎました」
デスク「確かに怖いわ」
記者「ネットでは一般人のみならず、番組を視聴していた、さまぁ~ずの三村マサカズ(46)もTwitterに『怒った人はちゃんと謝らないと。怒られたトラウマは残るから』と小峠に謝罪しないと視聴者が納得できないと真面目に訴え、『人を殴ってウソウソマジになんなよ。冗談通じないなと言う感じと似てる』と続けました」
デスク「へぇー、まともなこと言うね」
記者「番組ではネタばらしの後、出演者たちが笑顔で拍手をしていたものの、確かに小峠への明確な謝罪の言葉はありませんでしたね。芸人にとってドッキリは日常茶飯事。小峠程度の芸人ならフォローは必要ないと誰もが思っているかもしれませんが、彼の親御さんはきっと泣いていますよ。小峠だって、よく見ると泣きそうなのをこらえていました」
デスク「ただ、芸人に関してはそれくらいはガマンしろって言いたいよ。いやなら辞めるか、もっとビッグになれっていうの!」
記者「ハイハイ…」
中居の番組で…批判殺到
コメポ
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ
この番組は私も視ていて、やっぱり『いじめだ!』と思っていました 。その直後に同番組では“友達の少なそうな芸能人は?"と云うアンケートの結果が紹介され、これも『不人気・投票と云う、いじめだ!』と思い不快だったので、テレビの電源を切りました。
[男性/30代/専門職]
17
人がこのコメントに賛成
テレビを見るの止めた方が良いかもしれないという内容です。電波を垂れ流して放送している局にもお金払う必要も無くなりますからね。
最近はバラエティーの名の元に、後味の悪い番組が増えましたね。同じことをやっても受け取り手が違うと反応も違うのだから、その辺を配慮してやらないと、見ている側が不快に感じる。こう言うのは放送する前に不快に感じないかチェックしてほしいな。チェックする側がどうしようもない人間が増えたってことなのかな?
番組で制作サイドは事務所やマネージャーにOKをもらってドッキリしたのにね~。中居君が叩かれるとは(笑)。
小峠さんはウッチャンの番組で大掛かりな爆発物を仕掛けられた事もありますが、後で喜んでいました。
クレームは番組と小峠さんの事務所にもつけるべきです。
小峠さんはウッチャンの番組で大掛かりな爆発物を仕掛けられた事もありますが、後で喜んでいました。
クレームは番組と小峠さんの事務所にもつけるべきです。
この番組だけではなく、ダウンタウンも、よくイジメみたいな内容の番組をやってましたよね。
テレビでやる事は、すぐに子供達は真似をします。
番組企画をする方も、後々の反響をよく考えてはいかがでしょうか。
テレビでやる事は、すぐに子供達は真似をします。
番組企画をする方も、後々の反響をよく考えてはいかがでしょうか。
見ていたが、面白かったし、しかけられたかたにも、あとでお詫びとかあったのかもしれないし・・・
元自衛隊今井でなく本当の自衛隊にドッキリを仕掛けたら良い?
あんなもんに問題提起してる人が結局いじめしてる張本人だと思うなあー。だって普通の人は笑って終わり。まあ本人に自覚症状ないんだろうけどね
私、ドッキリ、嫌い
見ない
見ない
騙された大賞で鈴木ななちゃんの顔面に至近距離から花火をぶつけるのは笑える話でこれはアウトとか意味わからんな
★★コメント投稿にはID登録/ログインが必要です。
ID登録/ログインへ
ニュース詳細へ